保険料徴収を徹底 実態は7割強時効消滅 関係省庁

2013.09.02 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 政府は、総務・財務・厚生労働の各省の政務官をメンバーとする年金保険料の徴収体制強化等のための検討チーム(座長・加藤勝信内閣官房副長官)が、これまで行ってきた議論のポイントを明らかにした。

 国民年金保険料納付率は、64.5%に留まり、しかも納付期限までに完納されなかった保険料の0.2%しか督促を実施していないのが実態。結果として未納分の75.3%が時効消滅となっている。財産差押えも年間6200件余りと少ない。

 同検討チームは、年金保険料の納付は「義務」であるという法律の規定に立ち返り、自主納付原則の考え方を見直すことを含め、これまで以上に徴収を強化する方向で検討すべきであるとした。…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

関連キーワード:
平成25年9月2日第2935号1面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。