テレワーク導入で女性管理職増 愛知県調べ

2025.05.21 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 愛知県が実施した女性活躍に関する調査によると、テレワークを導入・拡大した企業のうち、直近5年間で女性管理職の数が増加した企業が4割に上った。同県は、「働きやすい職場になったことで女性の継続勤務につながり、管理職に登用しやすくなったのではないか」と分析している。

 企業が実施している女性活躍推進施策別に、女性管理職が増加した企業割合をみると、「積極的に女性を管理職に登用」が44.7%で最も高く、「経営計画への位置付け」が40.7%で続く。「テレワークの導入・拡大」はそれらに次ぐ38.2%だった。

 調査は昨年8~9月に県内企業へ実施し、1747社の回答を得た。

令和7年5月19日第3497号5面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。