『送検事例』の連載記事

2025.07.28 【安全スタッフ】
【送検事例】無資格者にフォーク運転させる NEW

 鹿児島・鹿屋労働基準監督署は、無資格者をフォークリフトの運転業務に就かせたとして、畜産業の会社と同社工場長を安衛法違反の疑いで、鹿児島地検鹿屋支部に書類送検した。同社工場内で、労働者が牧草ロールの包装を切断させるため、フォークリフトを運転していたところ、派遣労働者の左足首などをひき、負傷させる労働災害が起きた。労働者は運転業務の資格を持……[続きを読む]

2025.07.10 【安全スタッフ】
【送検事例】機械の清掃で運転を停止せず

 福岡・北九州西労働基準監督署は、機械の掃除の際に運転停止をさせなかったとして、衣類のリサイクル加工の会社と同社工場長を安衛法違反の疑いで福岡地検小倉支部に書類送検した。労働者が古着を綿状の繊維に加工する機械のシリンダー内に詰まった繊維を取り除く作業をしていたところ、機械に右手が巻き込まれた。労働者が前腕を切断する労働災害が起きている。(……[続きを読む]

2025.06.26 【安全スタッフ】
【送検事例】安全帯の使用状況監視怠る

 大阪・西野田労働基準監督署は、足場の組立ておよび解体工事業の会社と同社代表取締役を足場の組立て等作業主任者に法定の職務を行わせなかったとして安衛法違反容疑で大阪地検に書類送検した。塗装工事現場で労働者につり足場の解体作業を行わせるにあたり、安全帯および保護帽の使用状況を監視しなかった疑い。労働者が約4m下の川に墜落し、死亡する労働災害が……[続きを読む]

2025.06.10 【安全スタッフ】
【送検事例】刃の取替えで安全措置を怠る

 大阪西労働基準監督署は、機械の刃の取り替え作業の際、作業者以外の労働者が機械の運転をすることを防止するための措置を怠っていたとして、卸売業の会社と同社代表取締役を安衛法違反の疑いで、大阪地検に書類送検した。労働者が金属製品のせん断に使用する機械であるシャーの刃の取替え作業中にシャーを操作。シャーの刃で両手指8本を一部切断する労働災害が起……[続きを読む]

2025.05.27 【安全スタッフ】
【送検事例】高所の草刈りで安全帯使用せず

 神奈川・小田原労働基準監督署は、墜落防止措置を怠っていたとして土木工事業の会社と同社取締役を安衛法違反の疑いで、横浜地検小田原支部に書類送検した。南足柄市塚原を流れる大刀洗川の川底から高さ約5mの右岸法肩上で作業員が草刈り作業を行っていたところ、川底に墜落。作業員が背中の骨を折る労働災害が発生した。被疑者は墜落制止用器具を使用させていな……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。