エラー12類型をポスターで周知 発注者連絡会議開き活動共有 埼玉労働局

2025.07.08 【安全スタッフ ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 埼玉労働局(片淵仁文局長)は6月25日、埼玉建設工事関係者連絡会議を開催した。管内の公共工事、民間工事発注者などを召集し、インフラ工事などの労働災害防止、労働条件確保に向けた取組みを共有した。道路工事を発注するNEXCO東日本関東支社からは、年度ごとに設定している「重点安全項目」と全社的な工事事故防止の取組みを紹介。今年度は重点の一つに「ヒューマンエラーによる事故防止」を掲げ、不注意、近道行動、場面行動本能など12類型のエラーを解説したポスターで受注者への注意喚起を図っている。手順の抜け・漏れの確認や危険予知による類似災害防止、受発注者による関係機関協議の確認など、具体的な活動内容を説明した。

メルマガ新着ニュース 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。