安全装置義務付けへ 工業用のエックス線装置に 厚労省

2025.06.30 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 厚生労働省は、エックス線装置による被ばく事故を防止するため、労働安全衛生規則と電離放射線障害防止規則を改正し、放射線装置室に設置される工業用の特定エックス線装置(定格管電圧10キロボルト以上)に対し、自動警報装置と安全装置の設置を義務付ける方針だ。現行法令では、150キロボルト以下のエックス線装置については、自動警報装置による周知や安全装置の設置を義務付けていない。

 安衛則の規定に基づき…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

令和7年7月7日第3503号1面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。