- 2025.05.01 【労働新聞 賃金事例】
-
【賃金事例】飯能信用金庫/役割の違いはサブグレードへ 給与面で脱年功めざす
賞与は±20%でメリハリ 飯能信用金庫(埼玉県飯能市、松下寿夫理事長)は今年4月、管理職が担っている役割をより明確にするため、役割等級のなかにサブグレードを新設した。それぞれに役割給の賃金表を設け、店格や業務内容に応じて細かく差を付けていく。年功要素の強い従来の積上げ方式は撤廃し、5段階洗替え方式に改めている。賞与についてはメリハリを利……[続きを読む]
