『JEED』の労働関連ニュース

2024.04.08 【労働新聞 ニュース】
障害者雇用の研究報告公表 JEED

 高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED)の障害者職業総合センターは、令和5年度の調査研究報告書を公表した。同センターのホームページから閲覧できる。  企業が採用後に労働者の発達障害を把握した事例の調査研究では、企業に…[続きを読む]

2024.02.28 【労働新聞 ニュース】
職場実習受入助成金を新設 JEED

 高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED)は、4月1日からの障害者雇用納付金関係助成金の主な変更点をまとめたパンフレットを公表した。事業主が職場実習を受け入れたときに受給可能な助成金を新設するとしている。新助成金の支給額は実習・見学を行った日数に5000円を乗じた額で、同一年度内の上限額は50万円とした。ただし、もにす認定を受けた事業主……[続きを読む]

2023.12.07 【労働新聞 ニュース】
高齢者紹介モデルに転換を 業界向け指針公表へ 民紹協

同年代社員で面談が有効  職業紹介事業の11団体、1250社を会員とする全国民営職業紹介事業協会(紀陸孝会長)は、職業紹介事業者向けに、自社の高齢従業員の活用と高齢求職者の紹介推進を促すガイドラインの作成を進めている。すでに案をまとめており、来年1月には公表する予定。少子高齢化による人材不足のなか、若年層の紹介を主体とする従来のビジネスモ……[続きを読む]

2023.11.29 【労働新聞 ニュース】
障害者雇用 コロナ契機にラインへ進出 JEED・発表会

 高齢・障害・求職者雇用支援機構(=JEED)は第31回職業リハビリテーション研究・実践発表会を開催した。同発表会は障害者の職業訓練などの研究成果を披露し、意見交換を行うもの。特別講演にはトヨタ自動車㈱の特例子会社である、トヨタループス㈱の有村秀一代表取締役社長が登壇した(写真)。  同社は郵便物の仕分けや印刷など、本社の事務職の間接業務……[続きを読む]

2023.11.15 【労働新聞 今週の視点】
【今週の視点】賃金カーブ修正は欠かせず 定年65歳への延長で

安全対策なども要検討  人手不足が深刻さを極めるなか、高齢者雇用に関して取り組むべきテーマは多い。定年年齢を引き上げる場合、賃金カーブの修正は欠かせない。再雇用制度で対応するとしても、安全対策などについて検討が求められる。中小企業でも取り組みやすい施策には、パートを含めた全社員での危険予知訓練などが挙げられる。…[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。