『社会福祉施設』の労働関連ニュース

2024.04.18 【労働新聞 ニュース】
専門家が“最適な体操”考案 行動災害防止めざす 高知産保センター

職場環境・体力測定踏まえ  高知産業保健総合支援センター(岡林弘毅所長)は、高年齢労働者の転倒・腰痛災害などの行動災害防止に向け、県内事業場からの希望により保健師や理学療法士などの専門家を派遣し、効果的な体操を指南する事業を開始した。事前に体力測定や職場見学などを実施したうえで、個々人の体力や事業場の状況に適した体操を考案する。3カ月後に……[続きを読む]

2024.03.18 【労働新聞 ニュース】
不利益取扱い 県内初の送検 真岡労基署

 栃木・真岡労働基準監督署(常盤宗孝署長)は、労基署への申告を理由に、労働者との雇用契約を解除し、不利益な取扱いをしたとして、社会福祉法人萌丘厚生会(栃木県真岡市)と同法人理事長を労働基準法第104条(監督機関に対する申告)違反の疑いで宇津宮地検に書類送検した。  同法第104条での送検は極めて珍しく、栃木労働局管内では初めてとなる。同労……[続きを読む]

2023.10.04 【労働新聞 今週の視点】
【今週の視点】国が情報管理の支援を 漏洩は人権侵害に 性犯罪歴照会義務化で

 こども家庭庁は学校や保育所に対し、従業員や求職者の性犯罪歴の照会義務を課す方針だ(9月25日号2面参照)。学習塾や認可外保育所などは任意の照会制度を設ける。性犯罪歴は重要な個人情報であり、漏洩すれば重大な人権侵害となる。制度を設ける際は事業者が適切に情報管理できるよう、国による支援を求めたい。…[続きを読む]

2023.09.21 【労働新聞 ニュース】
子供関連業務従事者 性犯罪歴照会が義務に 事業者へ罰則付きで こども家庭庁

認可外保育所や塾は任意  こども家庭庁は学校や保育所に対し、子供とかかわる業務に従事する者の性犯罪歴を行政機関に照会する義務を、罰則付きで課す方針を固めた。同庁が設置した有識者会議が報告書で提言したもので、子供が性犯罪・性暴力の被害に遭わないよう、照会とともに、情報漏洩を防止する措置を講じるよう求めていく。認可外保育所や学習塾は任意とし、……[続きを読む]

2023.03.25 【安全スタッフ ニュース】
ノーリフトケア推進を 社会福祉施設の腰痛減少へ 東京労働局

 東京労働局(辻田博局長)は3月8日、「TOKYO介護施設+Safe協議会」を開き、社会福祉施設での労働災害防止について意見交換を行った。管内の社会福祉施設での労災件数は右肩上がりの状況となっており、多くが腰痛であることを踏まえ、人の力だけで抱え上げない「ノーリフトケア」推進を掲げ、ハード・ソフト面から事業者の対策を進める方針などを説明し……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。