『採用』の労働関連ニュース

2024.10.07 【労働新聞 ニュース】
70歳まで正社員雇用 シニア採用を強化 システムアイ

 業務システム設計・開発を行う㈱システムアイ(神奈川県横浜市、葛川敬祐代表取締役社長)は、定年年齢を65歳から70歳に引き上げた。大企業で役職定年を迎えた者など、経験豊富なシニア人材の採用に力を入れており、「70歳まで働ける」ことを新たな魅力とする狙い。年齢による賃金抑制や雇用形態の切替え、評価制度の変更は行わない。  昨年、60歳以上の……[続きを読む]

2024.09.17 【労働新聞 ニュース】
採用力強化へ新施策 セミナーや専門家派遣 奈良県

 奈良県は、中小企業を対象に採用力向上に向けた施策を展開する。今年9月から来年1月にかけて全5回のセミナーを開催し、インターンシップの活用方法や学生の会社選びの基準などを指南する。個別支援として、専門家派遣も実施。人材獲得の計画策定から実行までサポートしていく。  セミナーの講師は、大学生のキャリア支援や企業の業務改善に携わってきたコンサ……[続きを読む]

2024.09.13 【労働新聞 ニュース】
求人倍率が最高値に 愛知・静岡など工業地域 新規高卒求人状況

 都道府県労働局が取りまとめた来年3月新規高校卒業者の職業紹介状況(7月末現在)で、複数の県において求人倍率が過去最高値を示した。愛知労働局(小林洋子局長)では、全体の求人数が3万8700人、求人倍率は4.67倍となり、いずれも過去最高となった。なかでも、基幹産業の自動車産業に当たる輸送用機械器具製造業で伸び幅がめだつ。求人数は7354人……[続きを読む]

2024.09.09 【労働新聞 ニュース】
企業向け手引作成へ 博士人材採用を後押し 文科省・経産省

 文部科学省と経済産業省は、民間企業における博士人材の活躍促進に向けた検討会を立ち上げた。博士課程を修了した人材の採用につながる方法などを議論し、今年度末に企業向けのガイドブックを作成する予定。  同検討会のメンバーには、博士人材を活用している㈱島津製作所など大企業の人事部門長などが名を連ねた。経産省によると、以前実施した調査で、企業の約……[続きを読む]

2024.07.26 【労働新聞 ニュース】
事業所訪問してPRシート作成 墨田職安

 東京・ハローワーク墨田(佐藤慎也所長)は、求人事業所を訪問・取材し、会社の魅力をPRするシートを作成する取組みを開始した。求職者の目につきやすい雇用保険手続きの待合室に掲示する(写真)。会社のホームページに掲載するなど、自社の広報資料としても活用できる。自社のアピールに不慣れな中小企業などの採用を後押しする狙いだ。  対象は、東京都墨田……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。