『パンフレット』の労働関連ニュース

2025.05.01 【労働新聞 ニュース】
イラスト使い助成金を解説 賃上げ促進めざし 東京労働局

「似た要件」では比較も  東京労働局(富田望局長)は今年度、賃上げに関する複数の助成金が拡充されたことを受け、助成金の内容をイラストで分かりやすく解説したパンフレットを作成した。賃上げのため、生産性向上や、正規・非正規間の格差是正に取り組んだ事業主に対する5つの助成金を取り上げている。自社のニーズに合った助成金を選びやすくするため、業務改……[続きを読む]

2024.08.19 【労働新聞 ニュース】
建設業向けパンフ公表 時間外労働の上限規制で 厚労省

 厚生労働省は建設事業者に向けた時間外労働の上限規制のパンフレットを公表した。「わかりやすい解説」と題し、建設業のみに認められる、災害時における復旧・復興事業の特例に多くページを割いている。  特例は労働基準法第139条に基づくもの。同条は災害時における復旧・復興工事に従事した時間について、一部の上限規制の算定から除外すると定めている。特……[続きを読む]

2024.02.07 【労働新聞 ニュース】
転倒災害防止でパンフ作成 東京小売安全協議会

 東京都内の大手小売企業や業界団体、東京労働局が安全対策について話し合う「TOKYO小売業SAFE協議会」は、業界内でとくに発生件数の多い転倒災害を防止するため、安全対策の好事例を盛り込んだパンフレットを作成した。同協議会のメンバーのうち3社の取組みを紹介している。  たとえば、スーパーマーケット業のサミット㈱では、青果部門やベーカリー部……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。