フリーランス法 3件の勧告事例解説動画を公開 公取委

2025.08.25 【労働新聞 ニュース】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 公正取引委員会は6月に実施したフリーランス法違反にかかる3件の勧告事例に関する解説動画を公開した。公取委のYouTubeチャンネルから視聴ができる。

 島村楽器㈱に対する勧告では、報酬の支払い期日の設定の仕方が違反と認定された。同社は支払い期日を月末締め、翌々月の10日払いとしていた。解説動画は、月初に給付を受領したケースで、翌々月の10日に報酬を支払うと、60日を超過してしまうと指摘。月末締めにして報酬をまとめて支払う場合は、支払い期日を翌月末日までにしないと法違反になると注意を促した。

関連キーワード:
令和7年8月25日第3510号2面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。