『心理的安全性』の労働関連ニュース

2024.02.22 【労働新聞 賃金事例】
【賃金事例】タムラ製作所/コンピテンシーで基本給洗替え 役職問わず定額増減

「部下の挑戦機会」など評価  電子部品メーカーの㈱タムラ製作所(東京都練馬区、浅田昌弘代表取締役社長兼CEO)は、ライン長の基本給について役職別に標準額を定める一方、コンピテンシー評価の結果に応じて全役職で定額の加算・減算を行っている。コンピテンシー評価には、部下に挑戦の機会を与えているか、今後成長を期待することを伝えて自信をつけさせてい……[続きを読む]

2019.12.12 【労働新聞 フォーカス・企業事例】
【フォーカス】RELATIONS/組織づくり 行動指針適う活動称え合う 社員間で投票を実施

月1万円の食事代補助も  RELATIONS㈱(東京都港区、長谷川博章代表取締役、48人)は業績拡大に伴い、積極的に社員を採用し、組織づくりに力を注いでいる。「従業員からも顧客からも信頼される会社」づくりが目標だ。その1つが、会社の行動指針に適う活動をした社員に票を投じる「バリュー投稿」。会社が利用するビジネスチャット上で、互いに活動を称……[続きを読む]

2019.07.26 【労働新聞 ニュース】
人間関係の質向上へ 労働力不足でビジョン 農水省

 農林水産省は、食品製造業での労働人口減少へ対応するための方策を示した「食品製造業における労働力不足克服ビジョン」をまとめた。少子高齢化が進行していくなか、食品製造業でも労働力の確保が課題となっている。柔らかくて形状が不安定な食品は、ロボットが扱いにくく人の手に頼らざるを得ない面がある。経済が回復基調にあるなか、より待遇の良い業種への移動……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。