2013年9月配信の労働関連コラム

2013.09.23 【書評】
【今週の労務書】『表彰制度 会社を変える最強のモチベーション戦略』

タイプ別に運用方法示す 厳しい経済情勢が続き、多くの企業で大きな賃金上昇が難しい昨今、従業員のやる気の維持・向上を図るツールの1つとして注目されるのが表彰制度。本書では、太田肇同志社大学教授が代表を務める表彰制度の民間研究組織「日本表彰研究所」が、表彰制度の意義・メリットを示しつつ、大企業や中小企業、公的機関など25社・団体の取組み事例を……[続きを読む]

2013.09.23 【社労士プラザ】
働く喜び実感させ成長促す/日本ES開発協会 小池 誠二

 組織のES(社員第一主義経営)を高めることが会社の発展には重要な要素である。「ES=社員満足。給料を上げたり社員を甘やかすこと」と誤解されがちだが、本来のESとは、仕事を通した自己の成長、自分らしさの追求、周囲からの承認などである。 そのためには「場づくり」が必要だ。どんなに良い種や苗を植えても土作りをしっかりしなければ立派な野菜は収穫……[続きを読む]

2013.09.23 【主張】
【主張】学業優先は綺麗ごと過ぎないか

 話はいささか旧聞に属し、恐縮だが、厚生労働省と文部科学省がまとめたところによると、今年4月1日現在における3月大学新卒者の就職率は、前年同期比0.3ポイント上昇し、93.9%となった。2年連続の上昇というが、この全体数値をみて喜んでばかりはいられない。男子は1.3ポイント低下(93.2%)しており、女子の2.1ポイント(94.7%)上昇……[続きを読む]

2013.09.16 【書評】
【今週の労務書】『モヤモヤした自分を解消 自己分析&心理テスト』

キャリア開発を後押しモヤモヤした自分を解消 本書は、心理テストを用いて読者を自分自身の個性や強み、価値観の再認識へと導く構成の、いわゆる「自己分析本」である。就活中の学生らだけでなく、既に組織に属する社会人にも、自身の今後のキャリア開発を考える上で多くの示唆を与えてくれる。 心理テストの分析結果は、職場での行動に表れる傾向と合わせて解説し……[続きを読む]

2013.09.16 【人材ビジネス交差点】
【人材ビジネス交差点】今こそ請負に転換を/㈳全国請負化推進協議会 代表理事 野々垣 勝

 2012年の派遣法改正に続き、2013年は改正労働契約法が施行され、今、労働環境は大きく変わっている。大手メーカー等の派遣先企業は、人材派遣の活用を終焉させようとしている。ひと言で言えば、派遣先企業の派遣離れである。その事由は、当該法改正が基調とする派遣労働者の保護にあり、とりわけ「均衡待遇」は、派遣先企業にとって最大のリスクと化してい……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。