- 2016.04.30 【マンガ・こんな労務管理はイヤだ!】

旧労働者派遣法上における特定派遣事業主である㈱フェイス(愛知県名古屋市)に対し、愛知労働局が平成28年3月の2週間にわたって、事業停止命令を下していたことが分かった。同社は、派遣事業主としての許可を持たない他社に対して特定派遣元としての名義を貸していた。 同社は、少なくとも24年6月1日~27年5月20日までの間、名義貸し行為をしていた……[続きを読む]
現代を彩る落語家の名演を速記本形式でまとめたのが本書。特徴は、QRコードを読み込むとスマートフォンなどでその演目を聴くことができるという、目だけでなく耳でも楽しめるサービスが付いていることだ。 収められている演目は、柳亭市馬『阿武松』、瀧川鯉昇『時そば』『芝浜』、柳家花緑『妾馬』『野晒し』、古今亭菊之丞『明烏』、三遊亭兼好『応挙の幽霊……[続きを読む]
金沢労働基準監督署は、機械による危険防止措置を講じなかった部品製造業の大同製作所(石川県金沢市)と同社取締役を労働安全衛生法第20条(事業者の講ずべき措置等)違反の疑いで金沢地検に書類送検した。平成28年1月、同社労働者が重度の後遺症が見込まれる怪我をする労働災害が発生している。 被災者は、NC旋盤と呼ばれる機械で金属パイプの切創加工作……[続きを読む]
長野労働基準監督署は、椅子を脚立や踏み台代わりに使用した際の墜落災害がめだつため、リーフレットを作成し、災害防止団体に手渡した。短時間だったり臨時的な作業であっても、脚立や踏み台などを使用し、安全な作業環境を確保するよう呼び掛けている。 同労基署は、「業種を問わず、椅子を踏み台代わりに使用して墜落する災害がめだつ」と指摘。リーフレットに……[続きを読む]