【今週の労務書】『退職・解雇・雇止めの実務~業務の進め方とトラブル回避の勘所~』

2022.07.23 【書評】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

3つの段階に分けて解説

 無断欠勤が続き連絡も取れない、休職期間が満了を迎えた、能力不足で解雇したいなどの労働契約の終了に関し、判例紹介に留まらず、実務上のポイントにも踏み込んで解説したのが本書である。

 よくあるケースについて、初動・中間・最終対応と3つの段階に時間軸で分け、方法を説明した。たとえば、無断欠勤で連絡が取れず解雇する場合、初動対応として、自宅にいることを確認できたときは、解雇予告通知書を郵送するに当たり、内容証明郵便に加え、郵便受箱に配達される特定記録郵便も送るとした。前者の受け取り拒否に備え、会社の意思表示が相手に達したことを確実にするためである。

 チェックリストや規定例も掲載しており、実務に生かしやすい。

(牛嶋勉、和田一郎、藤津文子、吉永大樹著、第一法規刊 3850円(税込) TEL:0120-203-694)

Amazonで購入する 楽天ブックスで購入する

関連キーワード:
令和4年7月25日第3362号16面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。