【安全衛生・お薦めの一冊】『高所作業の基礎知識 ハーネスやロープ高所作業の安全対策Q&A』

2016.09.01 【書評】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

規則の問題点を提起

弊社サイトにリンクします

 ハーネス型安全帯で墜落しても、安全と思ってはいないか。実は、救出までに30分以上経過すると腿ベルトによる血栓障害の危険の可能性があり、早期救出か延命措置が必要になる。

 また、2016年1月からロープ高所作業に関する新規則が施行された。そのなかで行う特別教育では、ロープ操作やレスキューを教えておらず、法令順守には十分としてもロープ高所作業に従事するには技術不足という。

 本書は「ハーネスの正しい使い方」「ロープ高所作業の解説」の2部構成となっており、高所作業での問題点を提起している。

 理解しやすいようQ&A方式で解説。「高所ロープ作業は、2人以上で行うのが望ましい理由は?」「元請に連絡せず直接救助要請してもよいか?」などといった質問に分かりやすく答えている。高所作業の思わぬ“落とし穴”が示された一冊だ。

(菊一功著、労働新聞社刊、TEL:03-5926-6888、B5版、48ページ、500円+税)

関連キーワード:
平成28年9月1日第2265号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。