『特別教育』の労働関連コラム

2025.05.06 【送検記事】
木が衝突し労働者死亡 安全教育怠った土木工事業者を送検 東金労基署

 千葉・東金労働基準監督署は、法令で義務付けられたチェーンソーの特別教育を労働者に行わなかったとして、土木工事業の㈱隼建材(埼玉県深谷市)と同社取締役を労働安全衛生法第59条(安全衛生教育)違反の疑いで千葉地検に書類送検した。令和5年11月、派遣労働者が伐木していた木が倒れて本人に激突し、死亡する労働災害が発生している。  労災は、千葉県……[続きを読む]

2022.08.17 【よく読まれた記事】
特別教育怠った家電量販店送検 鶴見労基署【2022年上半期 よく読まれた記事】

労働新聞社Webサイトに2022年に掲載した記事で、2022年上半期にアクセス数が多くよく読まれている人気の記事を再紹介していきます。 2022年1月28日掲載【労働新聞】  神奈川・鶴見労働基準監督署(塚田和男署長)は、特別教育を修了していない労働者にフォークリフトを運転させたとして、家電製品などを販売する㈱ノジマ(神奈川県相模原市)と……[続きを読む]

2022.03.07 【送検記事】
立木が労働者に直撃 チェーンソーの特別教育を未実施で送検 土浦労基署

 茨城・土浦労働基準監督署は、令和3年5月に発生した労働災害に関連して、建設工事業者と同社工事部長を労働安全衛生法第59条(安全衛生教育)違反の容疑で水戸地検土浦支部に書類送検した。チェーンソーを使った立木の伐木・造材作業を労働者に行わせる際、特別教育を行っていなかった疑い。  労災は、つくば市内の太陽光パネル設置工事現場で発生した。労働……[続きを読む]

2021.04.06 【送検記事】
特別教育実施せず 死亡労災でゴルフ場を送検 釧路労基署

 北海道・釧路労働基準監督署は、令和元年10月に発生した労働災害に関連して、ゴルフ場経営業者と同社理事支配人を労働安全衛生法第59条(特別教育)違反の容疑で釧路地検に書類送検した。労働者2人に伐倒木の枝払い作業を行わせるに当たり、作業に使用するチェーンソーに関連する特別教育を実施していなかった疑い。  労災は、阿寒郡鶴居村のゴルフコースで……[続きを読む]

2021.03.09 【送検記事】
墜落防止措置を実施せず送検 足場の特別教育でも違反 大曲労基署

 秋田・大曲労働基準監督署は、令和2年6月に発生した労働災害に関連して、足場工事業者と同社代表取締役を労働安全衛生法第20条(事業者の講ずべき措置等)および同法第59条(安全衛生教育)違反の容疑で秋田地検大曲支部に書類送検した。労働者に地上からの高さ2メートル以上の足場上で作業を行わせる際、手すりや中桟を設ける墜落防止措置を講じなかった疑……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。