『メンタルヘルス』の労働関連コラム

2024.07.26 【労働行政最新情報】
令和5年 労働安全衛生調査(実態調査)結果(厚労省) NEW

 厚生労働省では、このほど、「令和5年労働安全衛生調査(実態調査)」の結果を取りまとめ、公表した。  令和5年は、事業所が行っている安全衛生管理、労働災害防止活動及びそこで働く労働者の仕事や職業生活における不安やストレス等の実態について、常用労働者を10人以上雇用する民営事業所から無作為に抽出した約14,000事業所並びに当該事業所に雇用……[続きを読む]

2024.07.13 【書評】
【今週の労務書】『社員がメンタル不調になる前に』

使いやすい相談体制を  メンタルヘルス不調を予防するため、病気に陥る前の健康な状態でも、自らの判断で気軽に相談のできる仕組みを社内につくる重要性などを説いたのが本書である。  メンタル不調者の特徴として、自分では病気になっていると気が付けず、周りから指摘され初めて病気と認識するケースが少なくないとした。さらに、り患した人の多くは、「もっと……[続きを読む]

2024.05.19 【社労士プラザ】
一人ひとりを大切に/社会保険労務士・行政書士 あさぎ経営サポート 所長 八巻 俊道

 2005年に社会保険労務士会に登録・入会し、数カ月の準備期間を経て、翌年1月1日に開業登録に変更した。登録時には20歳代後半だったが、早いもので来年は20周年、50歳が近付いており、「不惑」を過ぎて「知命」を迎える。  社会保険労務士の仕事について右も左も分からなかった私は、1号、2号業務といった書類作成・提出手続代行業務に携わる機会よ……[続きを読む]

2024.02.27 【書評】
【安全衛生・お薦めの一冊】『これで解決!シゴトとココロの問題』

グレーゾーン対応に警鐘  本書は、職場で起こりがちなメンタルヘルス関連の事例について、専門家へのインタビュー形式で解決方法を分かりやすく指南したもの。「対応のポイント」と「絶対NGなこと」を示したうえで、用語の解説やよくある間違いなど、コミュニケーションの場面で注意すべき事項に関してもアドバイスしている。  最近「発達障害グレーゾーン」(……[続きを読む]

2024.01.08 【書評】
【安全衛生・お薦めの一冊―2023年7~12月掲載記事を振り返る】

安全スタッフに掲載した『安全衛生・お薦めの一冊』から、2023年7~12月号で掲載した書評をご紹介します。 『高年齢労働者のための転倒・転落事故防止マニュアル』 超高齢社会になった日本。労働現場では、高年齢労働者の災害防止が喫緊の課題になっており、特に転倒については、国を挙げて事故を撲滅するために取り組んでいるところだ。 『職場が変わる ……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。