他社の労働者を労働者供給 静岡労働局が事業停止命令発出 2016.05.10 【監督指導動向】 list クリップしました マイクリップ一覧へ クリップを外しました マイクリップ一覧へ ログインしてください 電子版会員様のみページをクリップできます。 労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン ログイン ログイン これ以上クリップできません クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。 マイクリップ一覧へ 申し訳ございません クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。 他社が雇用する労働者を自社労働者と偽って製造業者2社へ労働者供給していた派遣元事業主の㈲メイプランニング(静岡県焼津市)に、静岡労働局が1カ月間の事業停止命令を発出していたことが、分かった。 同社は、平成27年1月~7月までの半年間にわたって、別法人で雇用した労働者を、少なくとも延べ3096人日、製造業を営む2社に労働者派遣と称して労働者供給していた。事業停止期間は、28年3月29日~4月28日までの1カ月間。 一般に、違法派遣発覚の端緒は、労働局による一般監査や、労働局に寄せられる情報提供である。 関連キーワード: 事業停止命令労働者供給派遣
2016.05.02 【監督指導動向】 自社労働者と偽り”労供”した派遣事業主へ停止命令 静岡労働局 2016.05.30 【監督指導動向】 自社労働者と偽り「労働者供給」 栃木労働局が事業停止命令発出 2018.06.12 【監督指導動向】 派遣会社に半年の事業停止命令 労働者供給行う 奈良労働局 2019.04.03 【監督指導動向】 2社へ労働者供給を実施 旧特定派遣に事業改善命令 滋賀労働局 2015.10.12 【監督指導動向】 無許可派遣の特定派遣元へ事業停止命令――大阪労働局 2016.11.15 【監督指導動向】 労働者供給事業を行ったIT会社へ事業改善命令 愛知労働局 2017.07.31 【監督指導動向】 管理台帳の記載ミスめだつ 平成27年の法改正受けて 愛知労働局・派遣事業の監督結果 2018.07.17 【監督指導動向】 特定労働者派遣に事業廃止、有料職業紹介に許可取消し命令 不法就労で罰金刑 厚生労働省