2024年11月配信の労働関連コラム

2024.11.30 【助成金の解説】
【助成金の解説】65歳超雇用推進助成金(高年齢者無期雇用転換コース)/岡 佳伸 NEW

年齢に関係なく安心して働ける長期雇用を考える事業主を支援  65歳超雇用推進助成金(高年齢者無期雇用転換コース)の目的は、高年齢者の雇用の推進を図ることとなります。具体的には、50歳以上かつ定年年齢未満の有期契約労働者を無期雇用労働者に転換することで、高年齢者が意欲と能力のある限り年齢に関わりなく働くことができる環境を整備し、生涯現役社会……[続きを読む]

2024.11.30 【書評】
【今週の労務書】『雇用関係法の理論と実務』 NEW

一律規制に異を唱える  著者が昭和60~令和2年に執筆・公表した三十数本の論稿を収録した。論稿の後には、近年の事象を踏まえたエピソードも追加している。まえがき冒頭にある「現実を直視し、物事を考える」の言葉のとおり、「実態とかけ離れ理想とはほど遠い状況にある法律」について、杓子定規な一律規制であると一貫して異を唱える。  たとえば裁量労働制……[続きを読む]

2024.11.29 【労働行政最新情報】
労働力調査(基本集計)令和6年10月分結果―完全失業率2.5%(総務省) NEW

 総務省は令和6年9月分の労働力調査の結果を公表した。 【ポイント】 (1)就業者数  就業者数は6813万人。前年同月に比べ42万人の増加。27か月連続の増加 (2)完全失業者数  完全失業者数は170万人。前年同月に比べ5万人の減少。3か月連続の減少 (3)完全失業率  完全失業率(季節調整値)は2.5%。前月に比べ0.1ポイントの上……[続きを読む]

2024.11.29 【労働行政最新情報】
「化学物質管理強調月間」(2月)を実施(厚労省) NEW

 厚生労働省は令和7年2月1日から2月28日までの1か月間、「化学物質管理強調月間」を実施する。  「化学物質管理強調月間」は、職場における危険・有害な化学物質管理の重要性に関する意識の高揚を広く一般に図るとともに、化学物質管理活動の定着を図ることを目的としたもので、毎年2月に実施することとしており、今年度が初めての実施となる。化学物質管……[続きを読む]

2024.11.29 【労働行政最新情報】
一般職業紹介状況(令和6年10月分)―有効求人倍率は1.25倍(厚労省) NEW

 厚生労働省は令和6年10月分の一般職業紹介状況を公表した。  令和6年10月の数値をみると、有効求人倍率(季節調整値)は1.25倍となり、前月を0.01ポイント上回った。  新規求人倍率(季節調整値)は2.24倍となり、前月を0.02ポイント上回った。  正社員有効求人倍率(季節調整値)は1.02倍となり、前月を0.01ポイント上回った……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。