『SNS』の労働関連コラム

2024.03.30 【書評】
【今週の労務書】『中小企業の外国人雇用』

採用活動に口コミ利用  副題は「その現状と課題、活用へのヒント」。外国人活用経験の少ない企業向けに、採用・定着に向けて留意したいポイントをまとめている。  採用においてはSNSでの情報発信が有効とした。とくに外国人留学生は、SNSを活用して、出身国が同じ人のコミュニティの中で情報を得ているケースがみられる。留学生間での「口コミ」効果を期待……[続きを読む]

2024.01.14 【社労士プラザ】
「絡まった糸ほぐす」存在に/中野幸恵社会保険労務士事務所 所長 中野 幸恵

 開業登録をして20年、時々自分は何のために仕事をしているのか分からなくなり、開業当初の気持ちを思い起こすことがある。  労働者のために働きたいと資格を取り、自分も経営者になって分かったことがたくさんあった。  たとえば、経営者になるからといって労働法を勉強する場があるわけではなく、知らなくて当然であるということ。利益を求めるというのは、……[続きを読む]

2023.08.12 【書評】
【今週の労務書】『実務詳解 職業安定法』

個人情報保護にも重点  本書は職安法について、個人情報保護や企業の情報開示など、市場における情報流通をめぐる問題の解決をめざす「シン・職安法」に変化しているとする。民間ビジネスの規制という中間搾取などを制限する法の性質が変化するなか、網羅的、かつ実務にも踏み込み解説した。  個人情報保護にページを割いている。たとえば、求人者が求職者のSN……[続きを読む]

2016.09.17 【書評】
【今週の労務書】『変われる会社の条件 変われない会社の弱点』

先端技術活用のヒント 本書ではIT企業等で自社製品やサービスのプレゼンを行う「エバンジェリスト」と呼ばれる人が、働き方の改善・向上により企業を持続・発展させるため、クラウドやAIなどの技術をいかに活用すべきか提言している。 最先端のシステムを熟知しているだけに多様な方法が提案されているが、毎日の朝礼をテレビ会議システムによって行い、在宅勤……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。