『就業規則』の労働関連コラム

2024.03.28 【社労士プラザ】
全企業で就業規則整備を/社会保険労務士さいとう事務所 代表 齋藤 幸江

 コロナ禍の2020年に社労士試験に合格し、翌年に開業して3年になる。元々は金融系のシステムエンジニアだったが、出産を機に退職。その後3人の子育てをしながら在宅で秘書やウェブ制作の仕事をしていた。しかし育児ストレスや働き方などに行き詰まりを感じていた。そんな折、北海道で開業社労士をしている父から社労士試験を受けてはどうかと言われて勉強を始……[続きを読む]

2024.03.03 【書評】
【今週の労務書】『就業規則の法律相談Ⅰ・Ⅱ』

120余りの規定も掲載  経営側弁護士らが、就業規則の作成や運用における要点を解説した。見落としや誤解をしがちな事項を中心に、Q&A形式で82のケースを説明。120余りの規定例も掲載した。  たとえば私傷病休職からの復職では、会社判断という点を明確に規定するとした。従前の職務への復帰を原則としつつ、必要に応じて配置転換、降格等が可能な規定……[続きを読む]

2024.01.01 【よく読まれた記事】
弁明の場設けず 工場長47人降格 ビッグモーター【2023年下半期 よく読まれた記事】

労働新聞社Webサイトに2023年に掲載した記事で、2023年下半期にアクセス数が多くよく読まれている人気の記事を再紹介していきます。 2023年8月1日配信【労働新聞 ニュース】  中古車販売大手の㈱ビッグモーター(東京都港区、兼重宏行CEO)は、損害保険会社に不正な保険金請求を繰り返していた問題に関し、特別調査委員会の報告書を公表した……[続きを読む]

2023.12.30 【よく読まれた記事】
勤続期間の要件削除 退職金規定例を見直し 厚労省【2023年下半期 よく読まれた記事】

労働新聞社Webサイトに2023年に掲載した記事で、2023年下半期にアクセス数が多くよく読まれている人気の記事を再紹介していきます。 2023年7月21日配信【労働新聞 ニュース】  厚生労働省は、企業の参考となる「モデル就業規則」(令和5年7月版)を公表した。退職金の支給に関する規定を改め、一定の勤続年数を支給要件としていた記載を削除……[続きを読む]

2023.11.19 【社労士プラザ】
「平等」意識し規定作成 従業員・会社双方を守る/社会保険労務士オフィスもりた 森田 涼子

 私は自称「社外人事部」。人事部は従業員の労務管理はもとより、就業規則など会社のルール作りをする。労務管理やルール作りに大切なのは「平等」「バランス」と心掛けて、サラリーマン人事部時代から23年間、考えを曲げず、強い信念を持って事務所運営・社労士業務に当たっている。  大手メーカーの人事部にいたころ、私の権限で何かできると思われたのか、当……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。