企業・社員の「幸せ」実現へ/OFFICE JIN 秦裕勝

2016.05.11 【社労士プラザ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 平成28年7月で開業13年になる。修業時代を入れると16年以上社会保険労務士業界にいることになる。社会保険労務士の資格を取得した時は、生まれ育った京都府で開業するつもりでいたが、縁とは不思議なもので、現在は秋田県秋田市に事務所を構え業務を行っている。

 弊所では、手続き業務や給与計算業務などは主として事務所のメンバーが行い、人事労務相談、コンサルティング、社員研修などを私が担当している。最近では、秋田県の北から南まで広い範囲で仕事をさせていただいている。

 このように仕事の対応範囲が拡がったのも縁によるところが大きいと思うが、縁を活かすためにはお客様に選んでいただける事務所になることが必要である。お客様から要求される仕事のレベルは年々高くなっており、また仕事内容も複雑になってきている。

 弊所が選ばれる事務所になるためには、「基本を疎かにせず、当たり前のことを当たり前に、かつ誠実にこなしながらも、お客様の期待を超える仕事をする」にはどうすれば良いのかを日々考えて行動することが必要だと思う。

 弊所では、2、3年前辺りから、「社員が幸せになる会社にしたい」、「社員が働きやすい職場にしたい」、「社員がこの会社で働いていて良かったと思える会社にしたい」、「社員が成長できるような研修をしてほしい」などのご相談をされるお客様が増え、やりがいのある仕事(コンサルティング)をさせていただく機会が増えた。

 労働トラブルの相談が増加傾向にある一方で、企業とそこで働く人たちの幸せを実現するお手伝いをさせていただいていることに感謝している。

 10年後、20年後の社会保険労務士業界は、今までとは全く違った世界になっているかもしれない。もしかすると、手続業務や給与計算業務はほとんどなくなっているかもしれない。

 そのような中にあって、弊所は時代の流れに合わせながらも企業と社員の幸せの実現をお手伝いする事務所でありたいと思っている。そのためには、事務所のレベルを上げ、私自身が自己研鑽を怠らないようにしなければならない。そして、真摯、誠実な事務所であるよう努力し続けることで「良い縁」に出会えると信じている。

OFFICE JIN 秦 裕勝【秋田】

【公式Webサイトはこちら】
http://www.officejin.com/

関連キーワード:
    平成28年5月2日第3063号10面 掲載

    あわせて読みたい

    ページトップ
     

    ご利用いただけない機能です


    ご利用いただけません。