6月は「外国人労働者問題啓発月間」(厚労省)

2022.05.31 【労働行政最新情報】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

今年の標語「共生社会は魅力ある職場環境から ~外国人雇用はルールを守って適正に~」

 厚生労働省は、6月1日からの1か月間を「外国人労働者問題啓発月間」としている。「共生社会は魅力ある職場環境から ~外国人雇用はルールを守って適正に~」を今年の標語に、外国人労働者問題に関する積極的な周知・啓発活動を行う。

 外国人労働者の就労状況を見ると、派遣・請負の就労形態での雇用が多く、雇用が不安定な場合や、労働・社会保険関係法令が遵守されていない事例などが見られる。また、新型コロナウイルス感染症の水際対策の緩和により、今後、外国人労働者が一層増加することが見込まれる。

 政府は外国人材の受入れ・共生のための取組みを推進しており、外国人の雇用についても、さまざまな対策を実施している。

 厚生労働省では、この月間を通して、事業主団体などの協力のもと、事業主や国民を対象に、労働条件などルールに則った外国人の雇用や外国人労働者の雇用維持・再就職援助などについて積極的な周知・啓発活動を行う。

概要は以下の通り。

1 実施期間

 令和4年6月1日(水)から6月30日(木)までの1か月間

2 主な内容

(1)ポスター・パンフレットの作成・配布
(2)事業主団体などを通じた周知・啓発、協力要請
(3)各種会合における事業主などに対する周知・啓発
(4)個々の事業主などに対する周知・啓発、指導
(5)技能実習生の受入れ事業主などへの周知・啓発、指導
(6)留学生就職支援窓口の周知
(7)労働条件などの相談窓口の周知

▼相談窓口についてなどの詳細はこちらをご覧ください。

6月は「外国人労働者問題啓発月間」です
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25873.html

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。