『産廃業』の労働関連コラム

2025.03.29 【送検記事】
ごみの圧縮機械に右腕挟まれ切断 清掃時に機械停止せず 廃棄物処理業者を送検 三田労基署

 東京・三田労働基準監督署は、廃棄物を圧縮する機械を稼働させたまま清掃作業を行ったとして、一般廃棄物処理業の㈱ヨドセイ(東京都豊島区)と同社主任を労働安全衛生法第20条(事業者の講ずべき措置等)違反の疑いで東京地検に書類送検した。令和6年4月、労働者が機械に右上腕を挟み込まれ、切断する労働災害が発生している。  労災は、同社が清掃やごみの……[続きを読む]

2024.08.18 【よく読まれた記事】
ごみ処理機械に巻き込まれ死亡 熊谷労基署・送検【2024年上半期 よく読まれた記事】

労働新聞社Webサイトに2024年に掲載した記事で、2024年上半期にアクセス数が多くよく読まれている人気の記事を再紹介していきます。 2024年4月30日配信【労働新聞 ニュース】  埼玉・熊谷労働基準監督署(小暮健一署長)は、昨年8月に発生した死亡労働災害に関連して、リサイクル事業を営む㈱エコスファクトリー(埼玉県本庄市)を、労働安全……[続きを読む]

2024.05.19 【送検記事】
ベルトコンベヤーに非常停止装置を設けず 産廃業者を送検 下松労基署

 山口・下松労働基準監督署は、令和5年12月に発生した労働災害に関連して、解体業・産廃業の㈱ミツヤマ(山口県光市)と同社代表取締役を労働安全衛生法第20条(事業者の講ずべき措置等)違反などの疑いで山口地検岩国支部に書類送検した。ベルトコンベヤーに非常装置を備えていなかった疑い。  労災は、熊毛郡田布施町の同社産業廃棄物中間処理場で発生した……[続きを読む]

2023.12.13 【送検記事】
回転部分に覆いを設けず 産廃業者を書類送検 那覇労基署

 沖縄・那覇労働基準監督署は、機械への接触防止措置を講じなかったとして、産業廃棄物処理業などを営む街クリーン㈱(沖縄県南城市)と同社の島尻環境美化センター長を労働安全衛生法第20条(事業者の講ずべき措置等)違反の疑いで那覇地検に書類送検した。令和4年8月、労働者が右腕を切断する労働災害が発生している。  同社は、空き缶プレス機械のベルトお……[続きを読む]

2023.12.10 【送検記事】
産廃業者 車両系機械との接触防止措置講じず書類送検 福岡東労基署

 福岡東労働基準監督署は、車両系建設機械との接触防止措置を講じていなかったとして、産業廃棄物処理業の㈱坂本工業(福岡県福岡市東区)と同社の古賀処理センター長を労働安全衛生法第20条(事業者の講ずべき措置等)違反の疑いで福岡地検に書類送検した。令和5年1月、古賀処理センターの施設内で労働災害が発生している。  同社は、… 【令和5年11月1……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。