『ハラスメント』の労働関連コラム

2024.07.27 【書評】
【今週の労務書】『上司いじめ――企業法務弁護士が教える上司のためのハラスメント対応法』 NEW

「部下から」に悩む方へ  昨今増えている部下から上司へのハラスメント。「労基署行きますよ」「それパワハラですよね」などのセリフを職場で見聞きした人もいるのではないだろうか。本書はこうした言動を「上司いじめ」と呼び、対応方法を伝授している。  ハラスメントの法的な基礎知識から解説を始めており、マネジメント経験が少ない管理職も理解しやすい。具……[続きを読む]

2024.06.22 【書評】
【今週の労務書】『Q&A現代型問題管理職対策の手引―組織強化と生産性向上のための実務指針を明示―』

周囲への対応含め解説  管理職の登用時と在職中、降格・退職の際によくみられる問題とその対応策をQ&A方式で紹介した。能力不足やハラスメントなどの問題を起こす管理職への対応だけでなく、育成する上での留意点や、外国人などの多様な人材を登用する場合に必要な手続きについても解説している。  登用時に関しては、クオータ制により女性管理職を登用したと……[続きを読む]

2024.05.23 【主張】
【主張】カスハラ相談に迅速対処

 厚生労働省が公表した最新の「職場のハラスメントに関する実態調査」結果によると、過去3年間にカスタマーハラスメント(顧客などからの著しい迷惑行為)について相談があった企業割合が、前回調査(令和2年度実施)に比べて増加した(関連記事=3割でカスハラ相談 企業における実績調べる 厚労省)。相談件数が増えているとした企業は2割強で、こちらも前回……[続きを読む]

2024.05.20 【労働行政最新情報】
「職場のハラスメントに関する実態調査」の報告書を公表(厚労省)

全国の企業・労働者等を調査し、ハラスメントの発生状況や予防・解決に向けた取組の主な効果・課題を把握  令和6年5月17日、令和5年度の厚生労働省委託事業「職場のハラスメントに関する実態調査」(調査実施者:PwCコンサルティング合同会社)の報告書が取りまとめられ、公表された。  この調査は、令和2年度に実施した職場のハラスメントに関する実態……[続きを読む]

2024.05.19 【社労士プラザ】
一人ひとりを大切に/社会保険労務士・行政書士 あさぎ経営サポート 所長 八巻 俊道

 2005年に社会保険労務士会に登録・入会し、数カ月の準備期間を経て、翌年1月1日に開業登録に変更した。登録時には20歳代後半だったが、早いもので来年は20周年、50歳が近付いており、「不惑」を過ぎて「知命」を迎える。  社会保険労務士の仕事について右も左も分からなかった私は、1号、2号業務といった書類作成・提出手続代行業務に携わる機会よ……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。