『拘束時間』の労働関連コラム

2024.01.10 【よく読まれた記事】
違反率9割超える 運送事業場の監督結果 北海道労働局【2023年下半期 よく読まれた記事】

労働新聞社Webサイトに2023年に掲載した記事で、2023年下半期にアクセス数が多くよく読まれている人気の記事を再紹介していきます。 2023年11月27日配信【労働新聞 ニュース】  北海道労働局(三富則江局長)は、トラック、バス、タクシーなど自動車運転者を使用する事業場を対象に、昨年行った監督指導の状況を公表した。調査した184事業……[続きを読む]

2023.05.18 【主張】
【主張】複雑な改善基準に対応を

 自動車運転者に対する時間外労働の上限規制と、新しい改善基準告示の適用が来年4月に迫るなか、厚生労働省は先ごろ、新告示のQ&Aを作成し、公表した(関連記事=集配運転者も対象に 改善基準の連続運転規制 厚労省Q&A)。  トラック運転者に関する告示では、拘束時間や休息期間、連続運転時間などの項目で例外的な扱いを盛り込んだほか、「予期し得ない……[続きを読む]

2022.09.22 【主張】
【主張】新改善基準の適正運用へ

 トラック運転者の労働時間等改善基準告示の見直し案が、労働政策審議会の作業部会でまとまった(関連記事=トラック運転者 休息期間の下限は9時間 改善基準を見直し 労政審・作業部会報告)。先行して方向性が固まっていたバス・タクシーと併せて、令和6年4月から施行される予定だ。  事業者が確保すべき1日の休息期間の下限をバス・タクシーと同様に1時……[続きを読む]

2022.08.04 【主張】
【主張】新改善基準で過労死防げ

 トラック運転者の労働時間等改善基準告示の見直しを検討している労働政策審議会作業部会で、使用者側が総拘束時間の引下げや休息期間の拡大に難色を示している。荷主都合により恒常的な荷待ちが発生していることが理由だ。  先月下旬の部会では、時間外・休日労働が月100時間未満に収まるように拘束時間の延長限度を現行の月320時間から294時間まで引き……[続きを読む]

2022.04.18 【送検記事】
20台以上が絡む玉突き事故を起こしたドライバーに違法な時間外労働 運送業者を送検 津島労基署

拘束は300時間超えも  愛知・津島労働基準監督署は、令和3年12月10日に愛知県小牧市の国道41号線でトラックなど20台以上が絡む玉突き事故を起こしたドライバーに対し、違法な時間外労働を行わせていたとして、道路貨物運送業の㈲エクストリーム(愛知県北名古屋市)と同社飛島営業所の当時所長だった男性を労働基準法第32条(労働時間)違反の疑いで……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。