『新卒採用』の労働関連コラム

2024.07.11 【主張】
【主張】タイプ3普及で職務給に

 初任給の大幅な引上げが相次ぐなか、富士通㈱は新卒採用にも「ジョブ型人材マネジメント」を拡大すると明らかにした(関連記事=学歴別初任給を廃止 30万円台でジョブ型採用 富士通)。2026年度入社から一律の初任給という考え方を完全に撤廃し、入社後に担う職務に応じて賃金を決める。文字どおり“即戦力”の獲得を狙うもので、採用した新人の月給は31……[続きを読む]

2024.06.26 【主張】
【主張】定着促す賃金原資配分を

 三十数年ぶりの大幅な賃上げの一方、新卒採用市場ではそれを上回る初任給の引上げが続いている。来年3月卒を対象にした本紙大卒初任給調査では、事務系総合職は25万円弱まで高まった(6月17日号1面既報)。原則として固定残業代を含む首都圏勤務時の水準を集計しているとはいえ、前年比で1万7000円を超える伸びには驚かされる。水準を引き上げた企業の……[続きを読む]

2024.05.24 【労働行政最新情報】
令和6年3月大学等卒業者の就職状況(4月1日現在)―大学生の就職率は98.1%、調査開始以降同時期で過去最高(厚労省)

 厚生労働省と文部科学省は、令和6年3月大学等卒業者の就職状況を共同で調査し、令和6年4月1日現在の状況を取りまとめた。  取りまとめの結果、大学生の就職率は98.1%(前年同期差+0.8ポイント)となり、調査開始以降、同時期で過去最高となった。  就職率の概要は以下の通り。 ● 大学(学部)は98.1%(前年同期差+0.8ポイント) ●……[続きを読む]

2024.02.29 【主張】
【主張】初任給高騰に付き合えぬ

 初任給引上げの動きが止まらない。来年4月入社者の獲得を狙い、20万円台後半にまで引き上げる事例がめだってきた。IT系ベンチャーや人手不足に苛まれる特定の業界に留まらず、広い範囲でアピール合戦が激化している。  九州地方の地銀各社はこのほど、2025年度から大卒・総合職の初任給を26万円に引き上げる意向を明らかにした。昨年末にふくおかフィ……[続きを読む]

2024.01.29 【労働行政最新情報】
令和6年3月大学等卒業予定者の就職内定状況(12月1日現在)―大学生の就職内定率は 86.0%と、前年同期を1.6 ポイント上回る(厚労省)

 厚生労働省と文部科学省は、令和6年3月大学等卒業予定者の就職内定状況を共同で調査し、令和5年12月1日現在の状況を取りまとめ、公表した。  大学生の就職内定率は 86.0%(前年同期差+1.6ポイント)となった。  就職率の概要は以下の通り。 ・大学(学部)は86.0%(前年同期差+1.6ポイント) ・短期大学は66.7%(同▲2.7ポ……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。