『外国人材』の労働関連コラム

2020.07.11 【書評】
【今週の労務書】『外国人高度人材はこうして獲得する! 「準備」「手続」「定着」の採用戦略』

キャリアパス明確に示す  海外の大卒者や留学生といった高度外国人材の採用・定着について解説したのが本書である。  繰り返し説くのは、キャリアパスと評価の明確化。採用面接で外国人から職務記述書を求められるほか、何をしたら評価が下がるかなどがはっきりしないと、とくにロールモデルとなる外国人がいない場合、離職につながりやすいという。説明が難しい……[続きを読む]

2020.03.14 【書評】
【今週の労務書】『人材危機時代の日本の「グローバル人材」の育成とタレントマネジメント』

日本企業の課題明らかに  本書は、日本企業が「グローバル人材」を確保・育成していくうえでの問題点とその解決策を提言したもの。様ざまな要因から、優秀なグローバル人材が海外の企業を選択している状況にあると指摘している。  本書におけるグローバル人材とは、「グローバリゼーションを背景として、国境や国籍に縛られることなく自由にその才能を生かして移……[続きを読む]

2019.07.14 【人材ビジネス交差点】
【人材ビジネス交差点】避けて通れぬ外国人活用/外国人積極活用研究会 代表幹事 三浦 和夫

 筆者は昨年4月以来、「外国人積極活用研究会」を主宰している。現在、人材ビジネス業界の十数社の幹部の皆さんとともに情報を交換し、勉強し、業界としての役割や貢献などについて語り合っているが、会員数が少しずつ増え始め、今後の勉強の場が広がりそうである。  なぜ、研究会を発足させたのか? それは、人口減少の進展とともに人手不足が年々厳しくなって……[続きを読む]

2018.11.22 【主張】
【主張】外国人受入れ拡大の前提

 厚生労働省が平成27年3月の新規学卒就職者を対象に離職状況についてまとめたところ、高卒就職者の約4割、大卒就職者の約3割が、就職後3年以内に離職しているという。臨時国会で定住を含む外国人材の新規受入れを審議中だが、同時並行的に若者の離職を抑制する効果的対策を打ち出す必要がある。  近年の景気拡大と若者を中心とする労働力人口減少により、業……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。