安全衛生ノート VOL.47 No.6(2023.9)

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

年間のテーマ:ゼロ災職場づくりへの実践プログラム

〈今月号のテーマ〉労働衛生上の危険要因をチェックする

時節のしるべ…2~3
 自然気象災害への備えはまだこれからも
 今月実施される行事・運動、そのほか

労働衛生上の危険要因をチェックする…4~9
 有害物質にばく露(被ばく)しての健康障害が多発
 SDSを基に化学物質の性状と使用状況の確認を
 その他の健康障害について

災害事例から学ぶ防止対策…10~12
 事例Ⅰ 床下のガス臭を点検中に爆発し3人負傷―滞留ガスに移動電灯の火花が着火―
 事例Ⅱ ドーリー台車を足で動かし転倒・骨折―通行の邪魔になるのでと、つい……―
 事例Ⅲ スクラップを勢いよく放り投げて重傷負う―上司に叱られた腹たちで乱暴な行為に―

平成以降に起きた9月の主な事故・災害…13

安全衛生・防災情報…14~15
 粉じん発散防止に湿潤化以外の措置も 湿潤・粉じん性能ある電動工具使用など 厚労省検討会が石綿対策報告書
 精神障害での請求・支給決定が過去最多に 4年度・過労死等の労災補償状況
 「労働時間削減の好事例集」を公開 高所作業車の効率運用方法など 日建連

安全衛生ノート 第555(VOL.47 No.6)号 (2023年09月01日号)

安全衛生ノートのバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。