安全対策の決め手 第42巻第10号(2021.1)

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

年間のテーマ:現地でKYを実施して三大災害等を防止しよう!!

〈今月のテーマ〉感電・火災・爆発災害

今月の対象は感電・火災・爆発災害…2~9
 人的・物的・経済的損失が大きい
 感電・火災・爆発災害で予測される危険のポイント
  1)感電災害
  2)火災災害
  3)爆発災害
 危険のポイントへの対策・安全管理(現地KYで確認する危険性・有害性の着目点)
 感電・火災災害
  1)共通事項(アーク溶接作業、酸素・アセチレン溶接作業)
  2)アーク溶接作業では、次の点を点検確認して下さい。
  3)酸素・アセチレン溶接作業では、次の点を点検確認して下さい。
 爆発災害
  1)建築現場では、有機溶剤の希釈剤の気化による爆発、火災予防のために、次の点を点検確認して下さい。
  2)建築工事での改修作業における、ガス管の撤去、更新作業では、次の点を点検確認して下さい。

災害事例…10~15
 (Ⅰ)地下駐車場内でアーク溶接機のホルダーを足場に掛け感電(死亡)
 (Ⅱ)アーク溶断作業中に出火 (迷走電流による火災)
 (Ⅲ)有機溶剤の蒸気に引火し、爆発

安全対策の決め手 第500(第42巻第10号)号 (2021年01月01日号)

安全対策の決め手のバックナンバー

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。