40歳から考える セカンドライフマニュアル

  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

現役のケアマネージャーやファイナンシャルプランナーを含む社会保険労務士8名が「トータルセカンドライフ研究会」を立ち上げ、40代から考えるセカンドライフの総合的なマニュアルを作成しました。退職後のマネープランや介護に関する基礎や事例、助成金に加え、公的年金や国内・海外の移住、自然農園などの最新の情報、さらには自然災害や事故・事件に関するいざという時の備えについても触れています。

トータルセカンドライフ研究会 著
本間 邦弘 河内よしい 網 繁 吉田耕一郎
石原 裕子 飯野 正明 藤岡衣里子 井上 敦史

※こちらの商品は絶版のため、販売しておりません。

判型・ページ数:B5判/198ページ 発売日:2012年01月05日|価格:1,571円(税込) ISBN:978-4-89761-358-1 C2036 Y1429E
  • 関連書籍
  • 目次を見る
    第1章 ライフプランニング

    第1弾 プランニングの基本
      1 夢プランを立てよう!40代からでも早すぎることはありません
      2 早い時期からのプランニングの必要性
      3 退職後の自由な時間を充実させるために
      4 「3つのK」プランで長生きリスクを解消しよう
      5 ゆとりある生活には、いくら必要となるか
      6 お金の流れを明確にする
    第2弾 「夢プラン」をすべて盛り込んだキャッシュフロー表を作成する
      キャッシュフロー表の作成
    第3弾 ライフプランとマネープランの見直し
      1 ポイントその1 収入を増やす方法
      2 ポイントその2 支出を減らす方法
    第4弾 見直しを盛り込んだキャッシュフロー表を作成する
      1 キャッシュフロー表見直し後のポイント
      2 資金の分類
      3 便利な係数
    第5弾 投資の基本
      1 リスクとリターン
      2 タイプ別運用術
      3 資産運用のポイント
    第6弾 主な商品とその特徴
      1 給与天引きで利用できるもの
      2 資金の一時預け入れ先・コツコツ運用していきたい人向きのもの
      3 リスクをとってもリターンを求めるなら
      4 その他
      5 必要資金別の商品選択方法
    第7弾 金融資産の不足にはリバースモーゲージを利用しよう
    第8弾 終末期の夢プランの実現
      1 自分の「意思」を貫くための成年後見制度
      2 相続を争続としないための遺言書

    第2章 介 護

    第1弾 介護はセカンドライフに必須なもの
      1 介護は「ある日突然に」必要になることも
      2 介護は現役世代にも切実な問題
        3 本章の内容
    第2弾 介護保険制度成立とその背景
      1 高齢者を取り巻く環境が大きな要因
      2 介護保険の導入
    第3弾 介護保険制度の概要
      1 介護保険の保険者
      2 被保険者
      3 保険料
      4 申請手続きと流れ
      5 介護保険サービスの利用
      6 利用者負担の軽減措置
      7 相談や苦情、不服申立
    第4弾 具体的な介護保険サービス
      1 様ざまな介護保険サービスの種類や分類
      2 居宅に訪問してもらうサービス
      3 日中通うサービス
      4 一時的に宿泊するサービス
      5 長期間入所するサービス
      6 複合的なサービス
      7 福祉用具を借りるサービス
      8 福祉用具を購入するサービス
      9 住宅改修を行うサービス
      10 居宅介護支援(ケアプランの作成など)
      11 主なサービスの概算費用一覧
    第5弾 事 例
     事例1
      1 概 要
      2 具体的な状況など
     事例2
      1 概 要
      2 具体的な状況など
    第6弾 介護保険利用に関してよくある質問

    第3章 公的年金の基礎

    第1弾 はじめに
      1 人生80年時代とセカンドライフ
      2 公的年金制度についての重要なポイント
    第2弾 年金の加入と全体像
      年金の構成は、基本は1階建てから3階建て
    第3弾 年金の種類と加入者や期間など
      年金の種類や加入者
    第4弾 年金の種類と基本的なポイント
      1 国民年金の基本
      2 厚生年金の基本
      3 共済年金
      4 年金を早くもらう「繰上げ支給」と遅くもらう「繰下げ支給」
      5 働きながらもらう年金(在職老齢年金)
    第5弾 離婚時の厚生年金の分割制度
      1 背 景
      2 年金分割の種類
      3 合意分割制度
      4 3号分割制度
      5 離婚分割時の留意点
    第6弾 実際の年金の確認方法などについて
      1 ねんきん定期便
      2 ねんきんネットの活用について

    第4章 その他の社会保険

    第1弾 雇用保険の基礎知識
      1 はじめに
      2 退職後の雇用保険の給付
      3 再雇用、再就職後に賃金が下がった場合の雇用保険の給付
      4 在職老齢年金と雇用保険との調整
      5 年金と税金
    第2弾 退職後の公的医療保険の基礎知識
      1 日本の医療制度は「国民皆保険」制度が適用
      2 再就職後の働き方と社会保険等
      3 退職後の住民税についての注意点
      4 退職金と税金

    第5章 起業や再就職の助成金の例

      第1弾 起 業(創業に対する助成金制度)
      第2弾 再就職(事業主に対する助成金制度)
      第3弾 人を採用した場合の助成金

    第6章 様ざまなセカンドライフの選択肢

    第1弾 移住して新しい環境で暮らす
      1 国内移住編
      2 「移住」と一口にいっても、様ざまなケースがあります
      3 海外移住編
      4 海外での生活はリアルタイムの情報の収集が不可欠
    第2弾 土と共に生きる(趣味の菜園や本格的な農業について)
      1 自然や土に触れながら生活をしたい
      2 自分に合った、規模や種類で行うことが重要です
      3 農業には知識と準備などが不可欠
      4 50代で退職し起農した、Bさんのお話です
      5 本格的な農業の前に、農業を体験してみることもひとつの方法
    第3弾 ボランティア生涯教育、資格取得
      1 ボランティア
      2 生涯教育(教育機関への編入学等や資格の取得)
      3 結びに

    第7章 いざという時(自然災害、事故・事件)への備えを考える

      1 自然災害や重大事故・事件の発生と想定される事態
      2 自然災害の種類や事態の例
      3 具体的な備えなどを考える
      4 実際の事例から学ぶ
      5 結びに

  • 著者プロフィール

    著者プロフィール

    本間 邦弘
    社会保険労務士
    社会保険労務士本間事務所 所長
    豊富な経験に基づき、労務トラブルやセカンドライフなど幅広い問題を具体的にアドバイスし、年間30回以上のセミナーを担当している。
    著書 「就業規則の落とし穴」(共著)同友館など12冊

    河内よしい
    特定社会保険労務士、ファイナンシャル・プランナー
    河内社会保険労務士事務所 所長
    「ワークライフバランス」を実現できる労務管理などを提案するとともに、社会保険やライフプランニングなどのセミナー講師としても活躍。
    著書 「わかる年金」(製作協力)文芸春秋
    「定年退職応援団」(共著)大蔵財務協会など

    網 繁
    網社会保険労務士事務所 所長
    労務管理・助成金手続き等を専門とし、美容室に特化した労務管理セミナーを多く開催、「トラブル110番」を美容雑誌に掲載中。
    著書 「定年退職応援団」労働新聞社
    【網事務所の執筆協力者】
    山田大介(特定社会保険労務士) 福島継志(社会保険労務士)
    沼澤江身子(行政書士補助者)  菅井梨紗(衛生管理者)

    吉田 耕一郎
    特定社会保険労務士、介護支援専門員
    さくら労務福祉総合事務所 所長
    介護関連事業所の労務管理や高齢者施設入所相談など、現場感覚に基づいたわかりやすいアドバイスを行う。
    著書 「介護施設管理士認定試験 対策テキスト」(共著)
    医療介護ネットワーク協同組合監修

    石原 裕子
    社会保険労務士、カラーコーディネーター
    さくら労務福祉総合事務所 副所長
    年金相談やセクハラや出産・育児休暇など女性を守る法律に関する相談などを受け、アドバイス。また、高齢者施設における書道・ネイルアートなどのボランティア活動も積極的に行っている。

    飯野 正明
    特定社会保険労務士
    いいの経営労務管理事務所 代表
    中小零細企業から大企業まで多種多様な業種に対して、労働時間管理や労務トラブルの解決などの相談指導に携わる。

    藤岡 衣里子
    特定社会保険労務士
    藤岡衣里子社会保険労務士事務所(いいの事務所内)
    航空会社で5年間勤務後に、社会保険労務士およびファイナンシャル・プランナーの資格を取得し、社会保険労務士事務所での勤務を経て、鎌倉にて開業。
    平成23年4月より現在の中央区に事務所を移転。

    井上 敦史
    社会保険労務士
    井上社会保険労務士事務所 所長
    中小企業を中心に教育訓練や助成金制度の申請を得意とし、「最新の情報に基づく、わかりやすく細やかなアドバイス」を信条に、多くの実績を残している。

9784897613581

オンライン書店でのご購入

各書店のロゴをクリックするとオンライン書店ページへ移動します。
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。