ひのみやぐら

2024.04.26 【ひのみやぐら】
【ひのみやぐら】高齢者の熱中症に注意を NEW

 5月となれば夏に向かって暑さが厳しくなる。厚生労働省では5月1日~9月30日までを「STOP!熱中症クールワークキャンペーン」に設定しており、職場での熱中症予防を図るよう、災害防止団体や事業場に呼びかけている。昨年の死亡災害発生状況をみると、死亡者28人のうち、60歳代以上は10人。50歳代以上も含めると17人と半数以上を占めており、高……[続きを読む]

2024.04.10 【ひのみやぐら】
【ひのみやぐら】可燃物管理は4Sの徹底で

 火災による労働災害が多発しているとして、福井労働基準監督署、水戸労基署では、事業場に注意を呼びかけている(参考記事=【ズームアップ】事業場の火災増加で点検要請 福井労基署――発生要因をチェックリストに 水戸労基署――原子力施設へ管理強化求める)。福井労基署では溶接作業や同作業で発生した火花にガスが燃え移るなどの労働災害が起きており、火災……[続きを読む]

2024.03.27 【ひのみやぐら】
【ひのみやぐら】増えている「叱れない上司」

 新入社員が入社してくる季節。希望を胸に膨らませる若者が、災害に遭わないようにするためにも厳しく指導をしたいところだ。一方で近年は丁寧な指導を求める傾向が強まり、その副作用からか「叱れない上司」が増えているという。  叱ることに躊躇する理由としては、パワーハラスメントと捉えられてしまうのではないかというリスク、強く指導すると部下がメンタル……[続きを読む]

2024.03.12 【ひのみやぐら】
【ひのみやぐら】安全衛生活動の見直しを

 新年度から安全衛生計画をスタートさせる事業場は少なくない。年度末が差し迫っているが、新施策の着手前に職場で行われている安全衛生活動の見直しを行ってはいかがだろうか。  まず、安全衛生活動の基本要件として全員参加が求められる。活動への参加が形式的になっていないだろうか。事業場のトップが旗振り役となり、管理監督者、作業者一人ひとりが全員参加……[続きを読む]

2024.02.27 【ひのみやぐら】
【ひのみやぐら】フォーク作業では危険予知を

 物流センター、製造工場、建設現場と幅広い場面で使われるフォークリフト。大型の車両から小回りの利くリーチフォークリフトなどさまざまな種類がある。荷取りや積込み作業では、クレーンよりも狭い場所での運搬が容易で、便利だ。  一方で、多くの現場で使われているからこそ、フォークリフトに起因する労働災害が後を絶たない。作業中に運転者が段差や高所から……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。