電子版ご利用サポート ▶
【労働関係セミナー】
長澤運輸・ハマキョウレックス事件最高裁判決のポイントと実務対応(大阪)
2018年7月23日(月)13:30~16:30(受付13:00~)
第3回 職務基準の賃金の理解と設計および運用方法(3回シリーズ)
2018年6月20日(水)10:00~16:30(受付9:30~)
第2回 「職務分析」を「働き方改革」に結びつけるためのポイントと手法(3回シリーズ)
2018年5月25日(金)10:00~16:30(受付9:30~)
3回シリーズ 「働き方改革」に対応!合理的な「職務基準」の役割等級制度の設計と運用(1)
2018年4月26日(木)10:00~16:30(受付9:30~)
4回シリーズ 行政通達等を根拠とする就業規則の作り方(4)
2018年3月22日(木)13:30~16:00(受付13:00~)
弁護士が実演! 問題社員への労務管理対応術~7人の弁護士が“イザ”というときに役立つ知識と話法を伝授~
2018年3月9日(金)13:30~16:30(受付13:00~)
社労士のための組織再編・M&Aの法律知識と労務リスク対応(大阪)
2018年2月1日(木)13:30~16:30(受付13:00~)
4回シリーズ 行政通達等を根拠とする就業規則の作り方(3)
2018年1月24日(水)14:00~16:25(受付13:30~)
4回シリーズ 行政通達等を根拠とする就業規則の作り方(2)
2017年11月22日(水)14:00~16:25(受付13:30~)
【緊急】「同一労働同一賃金」など、最新人事トレンドに対応した賃金・評価制度の実際(追加開催)
2017年11月14日(火)10:30~16:30(受付10:00~)
労基署対応の実務 ~未払い残業の是正申告・刑事告訴対応から労災申請対応まで~
2017年10月25日(水)13:30~16:30(受付13:00~)
4回シリーズ 行政通達等を根拠とする就業規則の作り方(1)
2017年9月20日(水)14:00~16:25(受付13:30~)
「同一労働同一賃金」など、最新人事トレンドに対応した賃金・評価制度の実際
2017年7月27日(木)10:30~16:30(受付10:00~)
精神障害者雇用義務化に向け、おさえておきたい理解と知識
2017年5月24日(水)14:00~16:30(受付13:30~)
労働トラブル「炎上」事例の原因と対応策 ~問題がこじれて大きくなった具体的事例をふまえて~
2017年3月8日(水)13:30~16:30(受付13:00~)
これからの時代に求められる人事賃金制度の考え方と設計方法の基礎知識
2017年2月15日(水)13:15~16:45(受付開始 13時)
まるわかり 労働審判の実務対応 ~ある日突然呼出状が届いたら…~
2016年12月2日(金)13:30~16:30(受付 13時~)
AI(人工知能)が拓く未来 ~人事労務分野への影響を探り可能性を考える~
2016年10月12日(水)13:30~16:10(受付開始 13時)
もう動かないと間に合わない! 無期転換申込制度への対応実務
2016年7月21日(木)13:30~16:30(受付開始 13時)
第53回春闘ゼミナール 経済成長と生活向上
2015年1月28日(水)13:15~17:15(受付開始12:30)
フォローする
はご利用いただけません。