事故防止 人の問題を考える 「安全スタッフ」連載200回記念セミナー
2025年5月20日に開催された労働新聞社セミナー「事故防止 人の問題を考える 「安全スタッフ」連載200回記念」のセミナー動画です。
労働新聞・安全スタッフの読者の方はログインをしていただくと、全編視聴が可能となります。
講師:
独立行政法人労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所
安全研究領域特任研究員 博士(工学) 高木 元也 氏
★セミナー案内はこちら⇒https://www.rodo.co.jp/seminar/otherseminar/194244/
※本セミナー動画は、5月27日(火)~7月10日(木)までの期間限定公開です。
【セミナー内容】
0:01:57~ これまでの連載を振り返る
0:09:03~ 今後の労働災害防止の方向をどのように考えればよいか
0:11:56~ 新しい労働災害防止対策が必要な時代
0:14:07~ 人の行動特性の理解を求める新しい作業員教育
0:24:26~ 若年者対策は、指導者が効果的な指導方法をマスターする
0:31:24~ 高年齢者対策は、一人ひとりの体力等を把握する
0:48:05~ 外国人労働者対策は、事前教育と日本人が会話を促進させる
1:00:33~ 働き方改革は疲労対策 心と身体の健康対策を進める
1:08:10~ 現場の安全活動にAIを活用する
1:10:38~ 企業の労働災害防止活動好事例
1:23:37~ 企業おわりに
1:25:57~ 質疑応答
この動画はサンプルです。
全編およびレジュメ等は労働新聞・安全スタッフ定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら
労働新聞・安全スタッフ電子版へログイン
労働新聞・安全スタッフ電子版は労働新聞・安全スタッフ購読者専用のサービスです。
詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。