職業能力開発促進法施行規則 別表第13の3

【能開法施行規則】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

このページでは職業能力開発促進法施行規則(能開法施行規則)別表第13の3を掲載しています。

別表第十三の三(第六十二条の三関係)

 基礎級の技能検定に係る技能検定試験の試験科目

検定職種 学科試験 実技試験
さく井 一 井戸一般
二 主なさく井施工の方法
三 さく井工事用材料の種類及び用途
四 安全衛生に関する基礎的な知識
さく井作業
鋳造 一 鋳型の取扱い
二 主な鋳造作業の方法
三 安全衛生に関する基礎的な知識
鋳型の造型
鍛造 一 鍛造加工の特徴
二 主な鍛造作業の方法
三 金属材料の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
型打ち作業
機械加工 一 主な工作機械の用途
二 主な機械工作の方法
三 金属材料の性質
四 製図に関する主な図示法
五 安全衛生に関する基礎的な知識
工作機械の操作
金属プレス加工 一 主な金属プレス加工の方法
二 金属材料の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
金属プレス機械の操作
鉄工 一 主な鉄工作業の方法
二 主な機械工作の方法
三 金属材料の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
構造物の組立て
建築板金 一 切断加工の種類及び方法
二 建築板金用機械の種類
三 建築構造
四 主な建築板金施工の方法
五 安全衛生に関する基礎的な知識
建築工事用板金の製作
工場板金 一 主な工場板金加工の方法
二 主な機械工作の方法
三 金属材料の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
板金の加工
めつき 一 物理及び化学に関する基礎的な知識
二 めつき皮膜の種類及び性質
三 主なめつき作業の方法
四 安全衛生に関する基礎的な知識
めつき処理
アルミニウム陽極酸化処理 一 電気及び電気化学に関する基礎的な知識
二 陽極酸化処理一般
三 主な陽極酸化処理作業の方法
四 陽極酸化処理用材料の種類
五 陽極酸化皮膜の試験方法
六 安全衛生に関する基礎的な知識
陽極酸化処理
仕上げ 一 切削工具の種類
二 器工具による主な仕上げの方法
三 機械の主要構成要素の種類
四 主な工作機械の用途
五 金属材料の種類
六 製図に関する主な図示法
七 安全衛生に関する基礎的な知識
部品のはめ合せ
機械検査 一 測定機器の種類
二 部品の検査
三 機械の主要構成要素の種類
四 主な工作機械の用途
五 金属材料の種類
六 製図に関する主な図示法
七 安全衛生に関する基礎的な知識
測定機器の取扱い
ダイカスト 一 主なダイカスト加工の方法
二 ダイカスト用合金の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
ダイカストマシンの操作
電子機器組立て 一 電子機器の種類
二 電子回路に関する基礎的な知識
三 主な電子機器の組立ての方法
四 製図に関する主な図示法
五 安全衛生に関する基礎的な知識
電子機器用部品の取扱い
電気機器組立て 一 電気機器の種類
二 電気に関する基礎的な知識
三 主な電気機器の組立ての方法
四 導電材料の種類
五 安全衛生に関する基礎的な知識
電気機器用部品の取扱い
プリント配線板製造 一 プリント配線板の種類
二 プリント配線板の用語
三 電気回路及び電子回路に関する基礎的な知識
四 プリント配線板の製造の方法
五 実装に関する知識
六 安全衛生に関する基礎的な知識
プリント配線板の製造
冷凍空気調和機器施工 一 冷凍空気調和機器の種類
二 主な冷凍空気調和機器施工の方法
三 冷凍空気調和機器施工用材料の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
冷凍空気調和機器の組立て
染色 一 主な染色加工の方法
二 繊維及び染料の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
染色加工
ニット製品製造 一 主なニット製品の種類
二 主なニット製品の製造の方法
三 繊維及びニット生地の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
編み機による編立て
婦人子供服製造 一 主な婦人子供服の種類
二 主な婦人子供服の製造の方法
三 繊維及び織物の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
婦人子供服の縫製
紳士服製造 一 主な紳士服の種類
二 主な紳士服の製造の方法
三 繊維及び織物の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
紳士服の縫製
寝具製作 一 主な寝具製作の方法
二 寝具用材料の種類
三 寝具の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
寝具の製作
帆布製品製造 一 主な帆布製品の種類
二 主な帆布製品の製造の方法
三 帆布製品用材料の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
帆布製品の縫製
布はく縫製 一 主な布はく縫製品の種類
二 主な布はく縫製品の製造の方法
三 繊維及び織物の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
布はく縫製品の縫製
家具製作 一 主な家具の種類
二 主な家具製作の方法
三 家具用材料の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
木材の加工
建具製作 一 主な建具の種類
二 主な建具製作の方法
三 建具用材料の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
材料の加工
紙器・段ボール箱製造 一 主な紙器・段ボール箱の種類
二 主な紙器・段ボール箱の製造の方法
三 紙器・段ボール箱用材料の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
紙器・段ボール箱の加工
印刷 一 主な印刷の方法
二 印刷用材料の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
印刷機の操作
製本 一 主な製本の方法
二 製本用材料の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
折り及び丁合い
プラスチック成形 一 プラスチック成形法の種類
二 主なプラスチック成形の方法
三 安全衛生に関する基礎的な知識
成形機による成形加工
強化プラスチック成形 一 強化プラスチック成形法の種類
二 主な強化プラスチック成形品の加工法
三 安全衛生に関する基礎的な知識
積層成形加工
石材施工 一 主な石材施工の方法
二 石材施工用材料の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
石材の加工
パン製造 一 主なパンの種類
二 主なパンの製造の方法
三 パン用材料の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
生地の加工
ハム・ソーセージ・ベーコン製造 一 主な食肉及び食肉製品の基礎知識
二 主なハム・ソーセージ・ベーコン製造の方法
三 原料肉の種類
四 化学に関する基礎理論
五 安全衛生に関する基礎的な知識
原料肉の品質の判定
水産練り製品製造 一 水産練り製品の種類
二 主な水産練り製品の製造の方法
三 水産練り製品用材料の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
材料の選定
建築大工 一 建築構造の特徴
二 主な建築大工施工の方法
三 建築大工工事用材料の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
木材の加工
かわらぶき 一 主なかわらぶきの方法
二 かわらぶき用材料の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
かわらの配置
とび 一 主なとび施工の方法
二 とび工事用材料の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
仮設の建設物の組立て
左官 一 主な左官施工の方法
二 左官材料の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
下塗り及び中塗り
築炉 一 築炉作業法
二 材料
三 安全衛生に関する基礎的な知識
築炉の段取り及び築炉施工
タイル張り 一 主なタイル張りの方法
二 タイル張り用材料の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
壁のタイル張り
配管 一 管工作の方法
二 主な配管施工の方法
三 配管用材料の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
管の加工
型枠施工 一 型枠及び型枠支保工の種類
二 型枠工事用材料の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
型枠の組立て
鉄筋施工 一 建築構造の特徴
二 主な鉄筋施工の方法
三 鉄筋工事用材料の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
鉄筋の結束
コンクリート圧送施工 一 主なコンクリート圧送施工の方法
二 コンクリートの種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
輸送管の配管
防水施工 一 主な防水施工の方法
二 防水工事に使用する材料の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
防水工事の施工
内装仕上げ施工 一 主な内装仕上げ施工の方法
二 内装仕上げ工事に使用する材料の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
内装仕上げ工事に使用する材料の加工
熱絶縁施工 一 主な熱絶縁施工の方法
二 熱絶縁工事用材料の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
熱絶縁工事用材料の取付け
サッシ施工 一 主なサッシ施工の方法
二 金属製建具の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
サッシの取付け
ウェルポイント施工 一 主なウェルポイント施工の方法
二 ウェルポイント工事用材料の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
ウェルポイントの打込み
表装 一 主な表装の方法
二 表装作業に使用する材料の種類
三 安全衛生に関する基礎的な知識
下地調整及び仕上げ加工
塗装 一 塗装の目的
二 主な塗装の方法
三 塗料の種類
四 安全衛生に関する基礎的な知識
下塗り作業
工業包装 一 主な包装の方法
二 包装の材料及び容器の種類
三 主な製かん及びこん包作業の方法
四 安全衛生に関する基礎的な知識
組立て

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。