【2015春季労使交渉資料】昨年の賃上げ

2015.01.05 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 労使思いを同じくする「経済の好循環」。「賃上げ」が不可欠として政府も後押しした14春闘だったが、俯瞰すればベースアップは大手のみ。99%超の中小零細に同様の動きは広がらなかった。消費税の引上げ影響もあり実質賃金が下がり続けるなか、とりわけ春闘を構える労使にかかる期待は大きい。労組のない企業も含め、6面以降掲載する、「昨年の賃上げ」「定昇・ベア」「賞与・一時金」「モデル賃金と標準生計費」「パート賃金」「労働時間」の各データを参考に、改めて「賃金」について再考を促したい。

 例年同様、まずは国のデータで14春闘を振り返っておく。

 資本金10億円以上で従業員1000人以上(労組あり)の企業を対象にした厚生労働省の統計が表1。定期昇給込み(ベアではない)の賃上げ額を把握できた314社分のそれによると、…

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
平成27年1月5日第2999号6面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。