【事例で知る労働審判制度の実情】第26回 日本法人社長が労働者性を主張 結論述べず早期解決 調停1回で約一千万円/佐々木 亮

2013.07.15 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 外資系グローバル企業との間で「労働契約」を結んでいた日本法人の代表取締役が、任期切れに伴って再任せず解約するとされたため、労働契約法上の解雇要件を満たしていないとして労働審判を申し立てた。訪日した外国人役員が第1回期日での調停を強く求めたこともあり、労働者性についての結論は言明しないことを合意したうえで、解決金約1000万円で調停が成立した。…

筆者:旬報法律事務所 弁護士 佐々木 亮

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成25年7月15日第2929号13面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。