【事例で知る労働審判制度の実情】第19回 3月下旬の内定取消しに賠償請求 不利益大きいと認容へ 給与5カ月分で調停成立/君和田 伸仁 

2013.05.27 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 内定承諾書の提出後、計7回の入社前研修に参加した大学新卒者が、3月下旬になって入社辞退の検討を求められ、4月に入っても入社を認められなかったため、内定取消しによる損害賠償を求めて労働審判を申し立てた。労働審判委員会は、会社が主張する「視力が悪く業務に耐えられない」との理由に確たる心証を得られないとしたうえで、3月下旬の取消しは不利益が大き過ぎ、然るべき賠償をすべきとの見解を示した。5カ月分の給与相当額で調停が成立している。…

筆者:東京法律事務所 弁護士 君和田 伸仁

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成25年5月27日第2922号13面 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。