【産業カウンセリングの現場から】第36回 対策の第1歩は挨拶から

2012.11.15 【安全スタッフ】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

産保センターのセミナーで学ぶ

 東京産業保健推進センターのセミナーで教わったことをきっかけに、自社のメンタルヘルス対策への考え方を変えました。

 衛生管理者になりたてだった私は、急いでメンタルヘルス対策をやらなければという思いが強く、一気にラインケア研修を実施したいと申し出ました。しかし、総合建設業(ゼネコン)である当社は、社員のほとんどが現場での就労で、ライン管理者を集めることが難しい状況にあります。しかも、ラインケア研修が必要だと思われるライン管理者は、ほとんど現場就労。なんとか会社に協力を求めましたが、やはり難しいとのこと。そこで、まずは、自分自身がメンタルヘルスのことをもっと知らなくてはと、そこからできることを考えようと思い東京産業保健推進センターのセミナーで学びました。…

執筆:㈱松下産業 生産本部 安全環境部課長代理(第一種衛生管理者) 大森 靖史

この記事の全文は、安全スタッフの定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

安全スタッフ電子版へログイン

安全スタッフ電子版は安全スタッフ購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成24年11月15日第2174号 掲載

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。