『JAM』の労働関連ニュース

2024.03.22 【労働新聞 ニュース】
ベア1.5万円弱に 先行大手の9割が満額 金属労協・集中回答日

 自動車、電機など金属製造業の5産別で構成する金属労協(金子晃浩議長)によると、大手を中心としたJC共闘の集計対象54組合のうち、集中回答日の3月13日の昼までに回答を引き出した48組合の賃金改善分(賃金構造維持分を除いたベースアップ等)は、単純平均で1万4877円となった(5面に回答・妥結一覧)。過去2年と比べても満額回答がめだち、87……[続きを読む]

2024.03.07 【労働新聞 ニュース】
ベア要求集計 2月末時点で1.2万円超 前年同期6割上回る 金属労協

中小規模も水準変わらず  自動車、電機などの5産別でつくる全日本金属産業労働組合協議会(金子晃浩議長)は、2月27日現在の加盟労組の要求状況を明らかにした。すでに54%の組合が要求書を提出し、そのうちの9割弱が賃金改善分を要求した。「賃金構造維持分を確保したうえで1万円以上」との方針に対し、平均要求額は1万2000円を超え前年同時期を約6……[続きを読む]

2023.12.14 【労働新聞 ニュース】
定昇分除き1万円以上に 24年の要求方針決定

技能職35歳 到達基準は33.4万円  自動車、電機などの5産別でつくる全日本金属産業労働組合協議会(金子晃浩議長)は、1万円以上の賃金改善分を要求する方針を正式に決定した。2023年の「6000円以上」を4000円上回るもので、日本の基幹産業である金属産業の役割を果たしていくなどとしている。技能職・35歳相当を対象としている個別賃金水準……[続きを読む]

2023.12.01 【労働新聞 ニュース】
ベア分1.2万円に 24春闘の方針案固める JAM

 中小規模の機械・金属産業の労組が8割を占める産業別組合JAM(安河内賢弘会長)は、1万2000円のベースアップを要求するとした2024春闘の方針大綱を明らかにした。12月3~4日に開く中央討論集会で提起し、来年1月の中央委員会で正式決定する。  平均賃上げ方式の要求基準として、…[続きを読む]

2023.08.30 【労働新聞 ニュース】
価格転嫁促進へ労組が事例報告 JAM・院内集会

 機械・金属産業の約2000単組が加盟するJAM(安河内賢弘会長)は、9月の価格転嫁促進月間に向けた取組みの一環として、衆議院第二議員会館内で「価格転嫁まったなし8・8院内集会」を開いた(写真)。  50人を超える国会議員が集まるなか、中小企業庁と公正取引委員会の担当者を招いた価格交渉促進学習会、加盟労組による事例報告などが行われた。航空……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。