『教育訓練給付』の労働関連ニュース

2024.03.19 【労働新聞 ニュース】
専門実践訓練要件を緩和へ 厚労省・雇用保険

 厚生労働省は、雇用保険制度に基づく専門実践教育訓練給付の対象である「第四次産業革命スキル習得講座」について、指定対象講座の要件を緩和する。対象講座を従来の「ITスキル標準レベル4相当」から「同レベル3以上」に広げる。4月から指定講座を募り、10月から開講する予定。  同給付は、3種類ある教育訓練給付のうちの1つ。労働者の中長期的キャリア……[続きを読む]

2024.01.26 【労働新聞 ニュース】
施行は10年10月に 短時間勤務者へ適用拡大 厚労省・雇保法改正案要綱

 厚生労働省は1月12日、短時間労働者への適用拡大などを盛り込んだ雇用保険制度見直しに関する2つの改正法案要綱を労働政策審議会に諮問し、いずれも「おおむね妥当」との答申を受けた。今年の通常国会に法案を提出する。  雇用保険法等改正法案要綱では、令和10年10月から、雇用保険の適用対象者を「週所定労働時間10時間以上」に拡大するとした。…[続きを読む]

2023.12.27 【労働新聞 今週の視点】
【今週の視点】雇用保険 訓練休暇給付の新設へ リスキリングを促進

活躍機会与え離職防げ  厚労省がまとめた労働政策審議会雇用保険部会報告(素案)に、教育訓練休暇給付金(仮称)の新設など、労働者の主体的なキャリア形成を支える施策が数多く盛り込まれた(=関連記事)。リスキリングの促進には、中小企業からの人材流出の懸念がつきまとう。企業は得た知識を活かせる機会を提供し、貴重な人材の流出防止を図りたい。…[続きを読む]

2023.12.21 【労働新聞 ニュース】
雇保適用 「週10時間以上」へ拡大 令和10年度中に実施 労政審部会報告(素案)

基本手当の給付制限短縮  厚生労働省は、雇用保険制度の見直しに向けた労働政策審議会雇用保険部会報告の素案をまとめた。雇用のセーフティネットを広げる観点から、雇用保険の適用対象者を週所定労働時間10時間以上にまで拡大するべきとした。新たに対象に加わる労働者も、現行の被保険者と同様に、基本手当のほか、育児休業給付や教育訓練給付などの対象とする……[続きを読む]

2023.10.16 【労働新聞 ニュース】
受講者4割が賃金増 専門実践訓練の修了後 厚労省

 雇用保険の専門実践教育訓練給付金を受給した在職者の4割で、訓練受講後の賃金増加につながったことが、厚生労働省の委託調査で分かった。3割以上増加した者が10%近くに上っている。  調査は昨年9~11月に実施。平成29年10月~令和3年9月に同給付金を受給した約8万人を対象にウェブで行い、7320人の回答を集計した。…[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。