『拘束時間』の労働関連ニュース

2024.01.12 【労働新聞 ニュース】
平均8%の引上げを 標準的な運賃改定へ提言 国交省・有識者会議

 国土交通省の有識者会議は、トラック運送業における標準的な運賃、標準運送約款の見直しに向けた提言をまとめた。ドライバーの労働条件の改善を目的として令和2年に告示した標準的な運賃の水準について、平均で約8%引き上げるよう求めている。国交省では、国交大臣の諮問機関である運輸審議会に諮ったうえで、早期の改正をめざすとしている。  改定値について……[続きを読む]

2024.01.11 【労働新聞 ニュース】
貨物軽自動車運送事業 労働者認定事例を公表 元請と再委託契約で 厚労省

配送管理が指揮監督に  厚生労働省は、個人事業主扱いとなっていた貨物軽自動車運送事業の自動車運転者を労働基準法上の労働者に該当すると判断した3つの事例を公表した。運転者が労災請求し、労働基準監督署が労働者性を認める事案が発生したことを受けた対応で、事業者に3事例を踏まえた適切な対応を求めている。運転者はいずれも荷主から配送を委託された元請……[続きを読む]

2023.11.29 【労働新聞 ニュース】
拘束時間上限緩和を 「物流24年問題」で要望 青森県

 青森県は11月13日、厚生労働省など4省に対し、物流の2024年問題の解決に向けた取組みの強化を要望した。首都圏までの移動距離が長い地域実情を踏まえ、トラック運転者における1日の拘束時間の上限15時間を緩和する特例措置を設けるよう求めた。  要望は、厚労省、国土交通省、経済産業省、農林水産省に対して行った。大都市圏から遠い地域ほど、…[続きを読む]

2023.11.27 【労働新聞 ニュース】
違反率9割超える 運送事業場の監督結果 北海道労働局

 北海道労働局(三富則江局長)は、トラック、バス、タクシーなど自動車運転者を使用する事業場を対象に、昨年行った監督指導の状況を公表した。調査した184事業場のうち、90.8%に当たる167事業場で、労働基準関係法令違反を確認した。9割を超えたのは、昨年(91.4%)に引き続き2年連続。  違反率を項目別にみると、36協定の範囲を超えた時間……[続きを読む]

2023.10.27 【労働新聞 ニュース】
休息時間管理可能に 運転者用のソフト作成 全ト協

 全日本トラック協会(坂本克己会長)は、運転者の労働時間管理に活用できる専用の管理ソフトを作成した。労働基準法や改善基準告示などの現行法制に対応し、拘束時間や分割休息時間、フェリー乗船時間など、運転者特有の時間管理が適切に行えるよう設計している。全ト協のホームページ上から無料でダウンロードできる。  たとえば、現行の改善基準告示で1回につ……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。