『健康づくり』の労働関連ニュース

2024.03.27 【安全スタッフ 特集】
【特集1】衛生パトで職場環境改善 “立看板”使って進捗を確認 アプリ活用した6Sの評価も/バンドー化学足利工場

 バンドー化学㈱足利工場では、衛生パトロールによる職場環境改善に力を入れている。「立看板」と呼ぶ管理表で、見つかった問題点に対する改善の進捗をチェックし、有機溶剤業務の健康障害やケガの予防を図っている。社内で作成した6S評価用アプリも、整頓状況を点数化し、職場環境改善に役立てる。健康増進の取組みでは、事業所ごとに組織する「健康いきいき職場……[続きを読む]

2024.02.13 【安全スタッフ 特集】
【特集2】OKIグループの健康経営 健康サイトでポイント付与 社員の主体性重視し意識啓発につなげる

 OKIグループは、健康づくりはプライベートだけで取り組むものではなく、働くうえでのセルフマネジメントの一つであるという考えのもと、健康づくり環境とその意識のボーダーレス化を進めている。社員の主体性を重視し、セルフケア支援や健康行動に踏み出すためのキッカケづくりの一環として、個人向け健康ポータルサイト「MY HEALTH WEB」を無料提……[続きを読む]

2024.01.13 【安全スタッフ ニュース】
平均寿命焦点に産業保健を考察 滋賀産保センター

 滋賀産業保健総合支援センター(河津雄一郎所長)は12月8日、健康経営セミナーを開催した(写真)。都道府県別の平均寿命をみると滋賀県が男性1位で、女性が2位となっている。セミナーでは平均寿命を産業保健の視点から考察。健康長寿県といわれていた沖縄と滋賀を含め京都、奈良、和歌山の関西4府県の産保センターをオンラインでつないで学習交流を行った。……[続きを読む]

2023.11.09 【労働新聞 ニュース】
健康づくり 企業へ専門家チーム派遣 身体能力低下を防ぐ 兵庫県

効果的な運動方法指南  兵庫県は、従業員の加齢による心身の衰え(フレイル)の予防をめざす中小企業に対し、専門家を無料で派遣する事業を開始する。シニア世代の労働者が健康的に長く働くためには、フレイル予防に関する対策が重要としている。医師や理学療法士などの医療関係者で構成する「フレイル予防サポートチーム(仮)」が企業に出向き、フレイル予防に向……[続きを読む]

2023.11.06 【労働新聞 ニュース】
小売業・安衛促進 「骨の健康度」測定会を開催 神奈川労働局

 神奈川労働局(木塚欽也局長)は、労働者の健康づくりを推進するため、「骨の健康度測定会」を開催した(写真)。測定会は、小売業における安全衛生活動の促進を図る「神奈川小売業+Safe協議会」の取組みとして実施した。生活協同組合ユーコープのハーモス荏田店(横浜市)で、同店の労働者や地域住民を対象に行った。  骨の健康度とは、超音波測定により、……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。