『介護労働者』の労働関連ニュース

2024.02.09 【労働新聞 ニュース】
月給者平均26万円に 改定前から1.4%増 NCCU

 介護従事者8.8万人が加盟する日本介護クラフトユニオン(=NCCU、染川朗会長)のまとめた「2023年賃金実態調査」によると、月給制組合員の所定内賃金(同年7月分)は平均26万2660円となった。賃金改定前の3月分に比べ、3676円、1.4%伸びている。23年度の賃金改定が「あった」と答えた割合は52.5%に留まり、「なかった」は24.……[続きを読む]

2023.09.14 【労働新聞 賃金調査】
【賃金調査】介護労働安定センター 令和4年度介護労働実態調査/月給者・所定内賃金 介護職員23.5万円に 訪問介護員の時給1407円

処遇改善加算対応 基本給改定は4割弱  介護労働安定センターの「令和4年度 介護労働実態調査」によると、介護従事者の職種別所定内賃金は、月給制で働く介護職員が23.5万円、訪問介護員が23.7万円、看護職員が28.8万円だった。調査対象の8職種すべてで改善し、全職種平均では前年結果から4.5%伸びている。時間給者は、介護職員1074円、訪……[続きを読む]

2023.09.13 【労働新聞 今週の視点】
【今週の視点】「介護離職ゼロ」程遠し 29年比で7000人増加

各社の両立対策進むも  介護離職者数は、政府目標の「ゼロ」に近付いていない。総務省の調査では、直近1年以内に介護や看護を理由に離職した労働者数は5年前に比べて7000人増加し、10万人を超えている。個別企業では、離職防止に向けて週休3日制の導入や社内セミナーによる積極的な情報提供などが進むが、目標達成には程遠い。…[続きを読む]

2023.09.04 【労働新聞 ニュース】
「選任済み」3割弱 雇用管理責任者で 介護労働実態調査

 公益財団法人介護労働安定センター(北沢利文会長)が実施した介護労働実態調査で、介護事業所の29.2%が雇用管理責任者を選任していることが分かった。選任している理由(複数回答)では、「選任が推奨されているから」が49.5%で最も多い。「人材確保等支援助成金の支給要件だから」は11.0%に留まった。  調査は昨年10月、1万7125事業所を……[続きを読む]

2022.09.06 【労働新聞 ニュース】
離職率は低下続き14.3% 介護労働実態調査

 介護労働安定センターは、令和3年度介護労働実態調査をまとめた。訪問介護員と介護職員の2職種における離職率は前年比0.6ポイント減の14.3%だった。21.6%に達していた平成19年をピークに低下傾向にあり、同年の約3分の2まで低下している。  早期離職防止や定着促進に最も効果のあった方策は「本人の希望に応じた勤務体制にする等の労働条件の……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。