『サイバーセキュリティー』の労働関連ニュース

2024.04.24 【労働新聞 ニュース】
施設の安全性認証 「1つ星」制度を新たに追加 テレワーク協会 NEW

 日本テレワーク協会(栗原博会長)は、セキュアIoTプラットフォーム協議会と共同で、サテライトオフィスなどの施設の安全性を認証するプログラムを拡充した。従来は監査の結果に基づき、2段階のグレード(ダブルスター、トリプルスター)で認証していたが、新たに、施設の安全性をセルフチェックした事業者を認定する「シングルスター」を追加した。安全性が確……[続きを読む]

2023.10.25 【Web限定ニュース】
DX認定の解説などを追加 情報セキュリティーに関する「Q&A」を改定  NISC

 内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は、企業における情報セキュリティーの対策や法的課題を解説した「関係法令Q&Aハンドブック(第2版)」を公表した。初版発表以降の3年間で成立・改正した関係法令に対応したもので、DX認定に関する設問など17問を追加している。  「デジタルガバナンス・コードに基づくDX 認定、DX……[続きを読む]

2023.08.22 【労働新聞 ニュース】
誓約書締結し管理を 工場デジタル化で安全策 IPA報告書

 工場のデジタル化に当たっては、全従業員と社外に情報を持ち出さないとの誓約を――情報処理推進機構(=IPA、齊藤裕理事長)は、工場をデジタル化した事業者の事例を基に、実装すべきセキュリティー対策を紹介する報告書をまとめた。人員に関する対策として、遵守事項を記載したセキュリティー誓約書を作成し、すべての従業員に内容を確認させたうえ、署名を求……[続きを読む]

2022.10.14 【労働新聞 ニュース】
「最優先事項」と宣言 情報セキュリティ対策 経団連

 経団連は、企業におけるサイバーセキュリティ対策のあり方を示した「サイバーセキュリティ経営宣言2.0」を策定した。リスクマネジメントの観点から、実効ある対策を講じることを「経営のトッププライオリティ」と位置付け、社内体制の構築や人材育成などに取り組むとした。  同宣言では、DX進展に伴いサイバー空間と…[続きを読む]

2022.07.12 【労働新聞 ニュース】
持出し認める委託元3割に IPA・在宅勤務調査

 情報処理推進機構(IPA)は、委託元であるITユーザー企業、委託先であるITベンダー企業の双方を対象とするテレワークのセキュリティー実態調査を取りまとめた。コロナ禍の影響を受け、書類やUSBメモリなどで機密情報の社外持出しを社員に認めている委託元が29.0%を占め、前年から8.8ポイント上昇している。現在も認めている割合は全体の19.4……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。