『新入社員』の労働関連コラム

2024.04.06 【書評】
【今週の労務書】『ビジネスおたすけノート(第19版)』

ストレス対処法も解説  本書では、新入社員が会社生活を送るうえで必要となるビジネスマナーを網羅している。持ち運びやすいポケットサイズになっているため、携帯を推奨するのも良いだろう。  敬語の使い方やあいさつの仕方など、教育担当者が見落としがちな基礎から解説している。さらに特筆すべきは、ストレスの対処やクレームの電話を取った際の対処など、あ……[続きを読む]

2024.02.13 【ひのみやぐら】
【ひのみやぐら】新入社員へ基本ルール徹底を

 もうすぐ4月。人事労務や安全衛生の担当者は、新入社員を迎える準備に余念がないのではなかろうか。この時季は新入社員だけではなく、人事異動も重なる。作業内容が変更になる者のことを考えると、改めて教育内容を確認し、計画を立てて進めていく必要がある。  とくに新入社員は分からないことだらけだろう。作業を指示されたところで「何が危ないか」「どこに……[続きを読む]

2023.11.12 【社労士プラザ】
研鑽重ねアドバイス 顧問先企業や“後輩”に/ICL中川労務管理 代表 中川 浩一

 開業登録をしてから早いもので18年目を迎えようとしている。社労士として私に任せてくれる顧問先も年数の経過とともにそれなりに増えてきて、なんとかそれなりにはなってきた。「開業して良かった」と思う一方で、「開業当時の自分に戻ってやり直したい」と感じるときがある。  開業したと言えば聞こえは良いが、今思えば、自分はサラリーマンにはまったく不向……[続きを読む]

2023.02.10 【ひのみやぐら】
【ひのみやぐら】リモート時代のマネジメントを

 コロナ禍の働き方で、テレワークが浸透した。一方で、コロナ明けが見え始めた現在、オフィスへの回帰現象も始まったが、リモートワークが効率的とする会社には、新しい働き方として定着しそうだ。  テレワークには、メリット、デメリットが指摘されているが、メンタルヘルスも課題に挙げられているひとつ。電子版の動画配信と本誌好評連載中、「これで解決!シゴ……[続きを読む]

2022.03.28 【送検記事】
劇場で墜落災害 舞台の資材運ぶ足場に手すり設けず送検 中央労基署

 東京・中央労働基準監督署は、墜落防止措置を怠ったとして映画・演劇業の独立行政法人と同社副部長を労働安全衛生法第21条(事業者の講ずべき措置等)違反の疑いで東京地検に書類送検した。入社1年目の女性職員が高さ2.85メートルの足場から墜落し、重度の障害が残るケガを負っている。  災害は令和2年12月29日、同社が運営する劇場内で発生した。被……[続きを読む]

2018.04.08 【マンガ・こんな労務管理はイヤだ!】
ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。